今日の給食(1月25日)
- 公開日
- 2012/01/25
- 更新日
- 2012/01/25
給食コーナー
今日の給食は五目ごはん、すいとん、いよかん、牛乳です。
学校給食週間2日目の今日は昭和17年頃の給食、すいとんを献立にいれてみました。
給食がはじまってしばらくすると、戦争がはじまり食べ物が不足するようになってきました。給食も続けられないところが多くなってきましたが、それでもある材料ですいとんなどを作って給食として出していたようです。
昭和20年に戦争は終わりましたがそれでも食不足は続き、その頃の小学校6年生は今の小学校4年生の体の大きさと同じくらいだったそうです。
クラスをまわると、珍しいのか子どもたちはおいしそうにすいとんを食べていました。
★★ 給食食材の産地 ★★
鶏肉:岩手県
たまご:千葉県
だいこん:世田谷
にんじん:千葉県
たけのこ:福岡県
白菜:茨城県
長ねぎ:埼玉県
いよかん:愛媛県