学校日記

  • 令和5年5月31日(水)

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    給食

    ☆今日のこんだて☆ ・八ヶ岳チャーハン ・新玉ねぎのベーコン焼き ・ひよこ豆のス...

  • 令和5年5月30日(火)

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    給食

    ☆今日のこんだて☆ ・ドライカレー ・たまごスープ ・オレンジ(甘夏) ・牛乳 ...

  • 令和5年5月29日(月)

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    給食

    ☆今日のこんだて☆ ・たらの酢豚風ごはん ・即席漬け ・豆腐のみそ汁 ・牛乳 ...

  • 八ヶ岳通信その26 最終号

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

     予定より早く帰校しました。全員が元気に帰ってきました。帰校式では疲れていたけれ...

  • 令和5年5月26日(金)

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    給食

    ☆今日のこんだて☆ ・ごはん ・まめあじのから揚げ ・おひたし ・呉汁 ・牛乳 ...

  • 八ヶ岳山麓その25

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

     こちらは2組、レタスの根元をかまで切り離します。葉がバラバラにならず上手に収穫...

  • 八ヶ岳通信その24

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

     今日の体験は、農場での収穫体験です。3種類のレタスの収穫です。こちらは1組です...

  • 1年生 朝顔の観察2

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

    朝顔の芽の写真をとったあと、ロイロノートでみんなの写真を共有してみました。

  • 6年生 朝の挨拶運動

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

    先週は6年2組、今週は6年1組が、朝の挨拶運動に取り組みました。 正門側、東門...

  • 森の合唱団 朝練 発声練習

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

    あいうええおあお あいうええおあお あいうえお♪ かきくけけこかこ かきくけけこ...

  • 八ヶ岳通信その23

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

     閉園式です。お世話になった学園の方ともお別れです。

  • 八ヶ岳通信その21

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

     林間学園最後の食事です。八ヶ岳山麓で生産された牛乳に、いつものとちがう、おいし...

  • 八ヶ岳通信その21

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    今日のできごと

     おはようございます。最終日の朝会です。全員が揃ってのスタートです。

  • 八ヶ岳通信その20

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    今日のできごと

     キャンプファイヤーは、火の女神が登場するセレモニーから始まり、ジンギスカンや烏...

  • 八ヶ岳通信その19

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    今日のできごと

     夕食の時間です。6時3分前にいただきますができました。みんなの協力のおかげです...

  • 令和5年5月25日(木)

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    給食

    ☆今日のこんだて☆ ・ツナフランスパン ・セサミハニーサンド ・野菜スープ ・ア...

  • 八ヶ岳通信その18

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    今日のできごと

     本日最後の見学地は、JRの最高地点です。標高は1,375mです。学級ごと、学年...

  • 3年生 理科 昆虫を育てよう

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    今日のできごと

    3年生が卵から観察していたアゲハチョウが立派な成虫になりました。子どもたちに見守...

  • 6年生 体育 リレー

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    今日のできごと

    6年生の校庭での体育は、リレーです。 チーム毎に作戦を考え、練習をして、ルール...

  • 八ヶ岳通信その17

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    今日のできごと

     八ヶ岳自然ふれあいセンターでは、クイズラリーに挑戦です。