目黒区立烏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(2/27)
給食
【2/27の献立】 1年1組のリクエスト給食♪ ★ごはん ★アリゾナステーキ ★...
今日の給食(2/26)
【2/26の献立】 ★ハニートースト ★ポークビーンズ ★ゆで野菜ドレッシングソ...
1年生 からすもり泉会との交流
今日のできごと
10名のからすもり泉会の方が烏森小学校にいらしていただきました。1年生はグループ...
今日の給食(2/25)
【2/25の献立】 ★ごはん ★肉豆腐 ★千草和え ★清見オレンジ ★牛乳 ...
3年生アウトリーチプログラム
本日、パーシモンホールのアウトリーチプログラムにより、3年生が打楽器の授業を受け...
今日の給食(2/24)
【2/24の献立】 ★長崎ちゃんぽん ★中華風蒸しカステラ ★牛乳 【食材産...
5年スタジオパーク見学
NHKスタジオパークに校外学習に来ています。視聴率やマスコミの働き、朝ドラマや紅...
2月21日(土)音楽会・6年生
最高学年として、本当に素晴らしい演奏でした。 春の運動会で組体操で流した曲を合奏...
2月21日(土)音楽会・4年生
4年生の合奏では、動きをつけて、リズムよく迫力ある演奏ができました。 各楽器ごと...
2月21日(土)音楽会・2年生
2年生らしさたっぷりの歌と合奏を披露してくれました。 劇仕立てで、和尚さんや小坊...
2月21日(土)音楽会・合唱団
森の合唱団では、3〜6年生が一体となって、きれいな歌声を体育館に響かせてくれまし...
2月21日(土)音楽会・5年生
5年生は連合音楽会で発表した2曲をさらに音楽会バージョンにして披露してくれました...
2月21日(土)音楽会・3年生
3年生は昨日の児童鑑賞日の演奏を生かして、元気いっぱい、楽しみながら発表しました...
2月21日(土)音楽会・1年生
1年生は今年初めての音楽会でした。 全員ではじめのことばも言いました。 元気いっ...
今日の給食(2/21)
【2/21の献立】 ★きんぴらごはん ★肉団子のちゃんこ鍋 ★のり和え ★牛乳 ...
2月20日(金)音楽会・6年生
6年生の演奏と校歌を全員で歌っているシーンです。 合唱 「遠く」 合奏 百花繚乱...
2月20日(金)音楽会・4年生
4年生の演奏です。 合唱「世界がひとつになるまで」 合奏「アフリカン・シンフォニ...
2月20日(金)音楽会・2年生
2年生の演奏です。 歌 「一円玉の旅がらす」 合奏「しょうじょうじのたぬきばやし...
2月20日(金)音楽会・森の合唱団
森の合唱団の合唱です。 合唱「さびしいかしの木」 「シーラカンスをとりにいこ...
2月20日(金)音楽会・5年生
5年生の演奏です。 歌 「船でいこう!」 合奏「STAR WARS メドレー」
学校経営
学校評価
学校だより
体罰防止宣言
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2014年2月
目黒区HP 東京都教育委員会 東京都教育相談センター 台湾羅東国民小 文部科学大臣からのメッセージ 日本教育工学研究会
放射線による健康等への影響 目黒区HP
目黒区立東山小学校 目黒区立東山中学校
学びの支援サイト(東京都) 東京ベーシックドリル めぐろ学習サポートサイト 音楽♪自宅学習支援コンテンツ (教育芸術社) eライブラリアドバンス(家庭版)
マスクを作りたい!(文部科学省) キッチンペーパーで簡易マスク(警視庁) 布マスクの洗い方(経済産業省)
RSS