学校日記

令和7年5月8日(木)

公開日
2025/05/08
更新日
2025/05/08

給食




















☆今日のこんだて☆



・中華丼



・コーンサラダ



・セミノールオレンジ



・牛乳



 



 



☆食材の産地紹介



豚肉(茨城)    いか(ペルー)



えび(インド)    うずら卵(愛知)



にんにく(にんにく)   しょうが(高知)



たけのこ(熊本)



にんじん(徳島)   長ねぎ(新潟)



白菜(茨城)     青梗菜(茨城)



コーン(北海道)    きゅうり(埼玉)



キャベツ(神奈川)   セミノールオレンジ(三重)



 



 



今日の給食は中華丼です。



給食の中華丼はごはんに8種類の野菜と豚肉、いかとえび、さらにうずら卵も入る1品でたくさんの食材が食べられるメニューです。



野菜やお肉、魚介類などからも出汁が出て、おいしいあんかけができあがりました。さて話は変わりますが、みなさんは好きな料理や食材は最初に食べますか?それとも最後にとっておきますか?話してみると班の中でも意見が分かれるかもしれませんね。