学校日記

令和7年3月21日(金)

公開日
2025/03/21
更新日
2025/03/21

給食




















☆今日のこんだて☆



・赤飯



・魚の照り焼き



・ごまあえ



・すまし汁



・いちご



・牛乳



 



☆食材の産地紹介



小豆(北海道)     さわら(韓国)



豆腐(佐賀・新潟)    わかめ(徳島)



白ごま(スーダン・パラグアイ)



しょうが(高知)    ほうれんそう(千葉)



キャベツ(愛知)    もやし(神奈川)



にんじん(徳島)    長ねぎ(埼玉)



小松菜(江戸川)     いちご(茨城・静岡)



 



今日は、6年生の卒業をお祝いする献立として、お赤飯を炊きました。



日本のお祝い行事に欠かせない料理のひとつが、この赤飯です。



赤飯には邪気を払い、災いをさける力があると考えられているからです。今日は、赤飯と組み合わせた和食献立です。



今年度は、200回の給食がありました。その給食の中で、苦手なものが食べられるようになった。食べる量が増えた。そして、給食を通して食べることに興味や関心がもてた。



など、少しでも食に関して成長することができたていたらうれしいです。



さて、今年度最後の給食です。楽しい給食時間にしましょう。