学校日記

令和6年7月5日(金)

公開日
2024/07/05
更新日
2024/07/05

給食

☆今日のこんだて☆
・七夕ちらし
・すましそうめん
・フルーツ寒天
・牛乳


☆食材の産地紹介
高野豆腐(アメリカ・カナダ) 油揚げ(佐賀・新潟)
ごま(スーダン・パラグアイ)
人参(千葉)     かんぴょう(栃木)
れんこん(茨城)   さやえんどう(青森)
しょうが(高知)   オクラ(沖縄)
パイン缶(フィリピン)   みかん缶(国産)
桃缶(ギリシャ)


明後日金曜日7月7日は、七夕ですね。
七夕は五節句のひとつです。季節の節目で邪気(病気などを起こす悪(わる)いもの)を払(はら)い、無病息災(健康であること)を願う行事です。お供えをして行事食を食べます。
烏森小では、七夕ちらしで邪気を払います。ごはんバットの中に星空を絵描いてみました。
しっかり食べて今年の後半も健康で元気に過ごせるようにしましょう。
日曜日は晴れてきれいなお空がみえるでしょうか?