令和4年12月19日(月)
- 公開日
- 2022/12/19
- 更新日
- 2022/12/19
給食
☆今日のこんだて☆
・にじゃこごはん
・さつまいもの甘煮
・濃醤
・愛媛みかん
・牛乳
☆食材の産地紹介
じゃこ(広島) 鶏肉(宮崎)
油揚げ(佐賀・新潟) ごま(スーダン・パラグアイ)
さつまいも(千葉) さといも(埼玉)
こんにゃく(群馬) 人参(千葉)
ごぼう(青森) 長ねぎ(千葉)
切り干し大根(国内産) みかん(愛媛)
☆19日(食育の日)愛媛県郷土料理と愛媛みかん
毎月19日は食育の日です。今日は、愛媛みかんが給食に登場するのに合わせて、愛媛県の郷土料理「濃醤」を組み合わせました。
「濃醤」とは、愛媛県新居浜市沖にある大島に伝わる精進料理(野菜や豆、穀物などを材料とした料理)のことです。濃いめの味付けをしたみそ汁のことをいいます。江戸時代までは日本全国で作られていたそうですが、今では作り方を知っている人も少なくなってきてしまっているそうです。
そこで、食育の日を通してみなさんに知ってもらいたいと思い、今日の汁物に「濃醤」を選びました。
今日もおいしくいただきました。