学校日記

令和4年11月21日(月)

公開日
2022/11/21
更新日
2022/11/21

給食

☆今日のこんだて☆
・中華丼
・春雨スープ
・りんご
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(茨城)      いか(ペルー)
えび(タイ)      豆腐(佐賀・新潟)
はるさめ(タイ)    しょうが(熊本)
にんにく(青森)    干し椎茸(九州)
人参(千葉)      玉ねぎ(北海道)
白菜(茨城)      小松菜(東京)
もやし(栃木)     長ねぎ(新潟)
サンふじ(青森)


☆中華丼
今日は中華丼についてお話します。中華丼という名まえの料理なので、中国が発祥なのかと思われがちですが、この料理は日本発祥の中華料理(どんぶり料理)のことです。
中華丼が誕生した説として、日本の中華料理店で働いている人が食べていた「まかない料理」が始まりだったといわれています。
中華丼は食べやすい「ごはん」ではありますが、よく噛んで今日もおいしくいただきました。