令和4年11月15日(火)
- 公開日
- 2022/11/15
- 更新日
- 2022/11/15
給食
☆今日のこんだて☆
・カラフルピラフ
・秋のシチュー
・キャンディーポテト
・牛乳
☆食材の産地紹介
ベーコン(茨城・群馬・千葉) 豚肉(秋田)
くり(愛媛・熊本・茨城) じゃがいも(北海道)
さつまいも(東京) 人参(北海道)
玉ねぎ(北海道) コーン(北海道)
ピーマン(茨城) 赤ピーマン(千葉)
マッシュルーム(岡山) ブロッコリー(愛知)
☆七五三献立 キャンディーポテト
11月15日の今日は、七五三の日です。1年生の中にもお祝いをした人、これからする人もいそうですね。
七五三にちなんだ食べ物といえば、「千歳飴」です。「千歳飴」はもともと「千年飴」として、江戸時代頃から売られていたそうです。長い千歳飴を食べることで、千年もの長寿になると言い伝えられていました。親が「子どもに長生きして欲しい、元気に成長してほしい」という思いを込めた、縁起の良い飴だったのです。
今日は千歳飴にかけて、給食では「キャンディーポテト」の登場でした。
今日もおいしくいただきました。