学校日記

令和2年8月28日(金)

公開日
2020/08/28
更新日
2020/08/28

給食

☆今日のこんだて☆
・冷や汁
・フルーツ白玉(プレーン・ぶどう・抹茶味)
・牛乳


☆食材の産地紹介
鯵(ニュージーランド) 
ごま(スーダン・パラグアイ)
きゅうり(秋田) みょうが(群馬)
しょうが(熊本) しそ(茨城)
みかん缶(国産) 黄桃缶(ギリシャ)
ぶどう缶(岡山) レモン(瀬戸内)



☆冷や汁
今日の給食「冷や汁」は、宮崎県の郷土料理です。
「だし汁」に、しょうが・みそ・ごま・しそを合わせて、味付けをしたものを冷やします。その中に焼いた「あじ」や薄切りにした「きゅうり」を加えて「冷や汁」の完成です。ごはんにこの「冷や汁」をかけていただきます。冷たいお茶漬けのようで、食べやすいです。暑さが残るこの季節、疲れた体を元気にしてくれる野菜がたっぷり入った料理です。
おいしくいただきました。

☆フルーツ白玉
旬のぶどうを使った白玉にしました。ほんのりぶどうの香りがする白玉になりました。