令和2年7月2日(木)
- 公開日
- 2020/07/02
- 更新日
- 2020/07/02
給食
☆今日のこんだて☆
・回鍋肉どん
・ワンタンスープ
・牛乳
☆食材の産地紹介
豚肉(熊本)
にんにく(青森) しょうが(高知)
にんじん(千葉) 長ネギ(埼玉)
玉ねぎ(兵庫) たけのこ(福岡)
しめじ(長野) きゃべつ(群馬)
ピーマン(茨城) もやし(神奈川)
ほうれん草(群馬)
☆回鍋肉どん
回鍋肉どんの「回鍋肉」は、豚肉ときゃべつなどの野菜を炒め、みそで味つけをした四川料理の一つです。ごはんにかけるので、「回鍋肉どん」になります。
この「回鍋肉」と言うのは「鍋に戻す」という意味で、すでに調理済みの料理を温め直すことや本来は塊のまま一度煮た豚肉を切って、鍋に戻し、油で炒め直した料理のことを言うそうです。
ピリ辛で食べやすいメニューでした。「からい〜」「から〜い」と言いながらも食べ残しも少なく、よく食べていました。