平成31年2月7日(木)
- 公開日
- 2019/02/07
- 更新日
- 2019/02/07
給食
☆今日のこんだて☆
・びっくりピザパン
・コールスローサラダ
・ABCスープ
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
えび(マレーシア) にんにく(青森)
たまねぎ(北海道) ピーマン(宮崎)
キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎)
にんじん(千葉) パセリ(長野)
鶏肉(宮崎) ひよこ豆(アメリカ)
じゃがいも(北海道) エリンギ(長野)
コーン(北海道)
☆びっくりピザパン
今日の給食は、給食室の手作りパンです。
今日は、オーブン用の大きな鉄板を使って「びっくりピザパン」を焼きました。
ピザパンが完成するまでには、粉を練って生地をこねる、生地に塗るピザソースを手作りする。具材を切って食べやすいように炒める、発酵させた生地をのばしてピザソースを塗る、具材を並べてチーズをかけてオーブンで焼く、焼き上がったピザパンを学年ごとに大きさをかえて切り分ける、などのたくさんの作業があります。
烏森小全員分のピザパンを作るのに必要な鉄板は29枚で、1回に一学年分のパンが焼きあがります。(写真 右)
子供たちにおいしいピザパンを食べてもらうために、給食室は朝から大忙しでした。
調理師さんたちのがんばりが伝わったのか、食べ残しはほとんどありませんでした。