平成30年11月22日(木)
- 公開日
- 2018/11/22
- 更新日
- 2018/11/22
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・マスのさざれ焼き
・おかか和え
・けんちん汁
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
マス(北海道) パセリ(香川)
にんじん(北海道) キャベツ(愛知)
小松菜(埼玉) 鶏肉(岩手)
さといも(愛媛) ごぼう(青森)
だいこん(神奈川) 長ねぎ(青森)
しょうが(高知)
☆ますのさざれ焼き
今日の給食は、マスのさざれ焼きです。
マスは鮭の仲間の魚で、日本では明確な区別はありません。
英語では、川で孵化した後、海で育つ魚を鮭(サーモン)、そのまま川で育つ魚をマス(トラウト)と区別しているようです。
今日も食べ残しが少なく、よく食べていました。
☆2年生バイキングこんだて☆
・おにぎり・ガーリックトースト・焼きそば
・ますのさざれ焼き・イカのマリナード焼き・鶏の唐揚げ・うずら卵のカレー煮
・おかか和え・フレンチサラダ・けんちん汁
・みかん・りんご・チョコチップケーキ
☆食材の産地紹介☆
にんにく(青森) 豚肉(茨城)
もやし(神奈川) 玉ねぎ(北海道)
イカ(ペルー) きゅうり(埼玉) みかん(愛媛)
りんご(長野) 鶏卵(青森)
リーフレタス(愛知) ミニトマト(愛知)