平成30年10月10日(水)
- 公開日
- 2018/10/10
- 更新日
- 2018/10/10
給食
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手) 大豆(北海道)
玉葱(北海道) にんじん(北海道)
コーン(北海道) パセリ(長野)
豚レバー(茨城) しょうが(高知)
にんにく(青森) 豚肉(茨城)
いんげん豆(北海道) セロリ(長野)
キャベツ(群馬) じゃがいも(北海道)
マッシュルーム(岡山)
☆目の愛護デー
10月10日は「目の愛護デー」です。
10を横から見ると、眉と目のように見えることからこの日になりました。
今日は、ゲームやスマホも少し控えめにして、目の健康について考えてみてはいかがでしょうか。
目の健康には、ビタミンAが欠かせない栄養と言われています。
ビタミンAが不足すると、暗い所で目が見えにくくなる、目のうるおいが無くなる等の症状が出ます。
今日は、ビタミンAが豊富な食材のレバーを生姜、にんにく、しょうゆで下味をつけ、でん粉をまぶして油で揚げました。さらに食べやすいように烏森小特製の甘辛にんにくダレをからめました。レバーの苦手な人も一口は食べられるように工夫したメニューです。
と同時に烏森小の人気メニューのひとつでもあります。