学校日記

平成29年5月16日(火)

公開日
2017/05/16
更新日
2017/05/16

給食

☆今日のこんだて☆
・冷やしきつねうどん
・きんとき豆の甘煮
・セミノール(オレンジ)
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(栃木・茨城・宮崎) 
わかめ(北海道)
きんとき豆(北海道) 
長ねぎ(千葉)
ほうれん草(群馬)
セミノール(和歌山)


☆セミノール
今日の給食のデザートは「セミノール」という名前です。
「セミノール」はアメリカ生まれで50年ほど前に日本に伝わりました。
日本では和歌山県や大分県、三重県など暖かい地方で栽培されています。
 特徴はみかんに似ていますが、ツヤツヤとして丸く、皮は固めでずっしり重いことです。
味は甘さも酸味もあり、濃厚です。この甘さと酸味が運動会の練習で疲れた体を元気にしてくれます。
 今が食べごろの果物なので、味わって食べてもらいました。
 食べ残しはほとんどありませんでした。