学校日記

11月21日(月)

公開日
2016/11/21
更新日
2016/11/21

給食

☆今日のこんだて☆
・小ぎつねおこわ
・鰆の幽庵焼き
・大根のおかかサラダ
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手)   鰆(韓国)
ちりめんじゃこ(広島)
ごま(スーダン・パラグアイ)
人参(千葉)   小松菜(埼玉)
ゆず(高知)   大根(東京)
きゅうり(埼玉) 長ねぎ(青森)

☆学芸会献立
 今週末はいよいよ学芸会です。
そこで、21日・22日・25日の三日間において、
各学年の発表に合わせたメニューを給食室で作ります。

今日は、1年生の「ばけじぞう」より「きつね」を
油揚げ、鶏肉、にんじんを甘辛煮味付けして
もち米を加えて炊いた「小ぎつねおこわ」で表現しました。

2年生の「スイミー」からは広い海を泳ぐスイミーを
「さわらの幽庵焼き」とごはんにじゃこを混ぜることで表現しました。

明日は、3・4年生の発表に合わせた献立です。お楽しみに!!