学校日記

令和7年9月29日(月)

公開日
2025/09/29
更新日
2025/09/29

給食




















☆今日のこんだて☆



・マヨコーンパン



ABCパスタスープ



・くきわかめのサラダ



・牛乳



 



 



☆食材の産地紹介



たまご(青森)     鶏肉(岩手)



ひよこ豆(アメリカ)    くきわかめ(徳島)



じゃこ(広島)     じゃがいも(北海道)



ごま(スーダン・パラグアイ)



玉ねぎ(北海道)     にんじん(北海道)



とうもろこし(北海道)  エリンギ(長野)



キャベツ(群馬)    パセリ(茨城)



切干大根(宮崎)    きゅうり(埼玉)



もやし(栃木)   チーズ(北海道)



 



 



今日は、給食室で生地から作る「手作りパン」の紹介をします。



パンは、焼きあがるまでたくさんの工程(作る準備や作業)があります。粉と水分を合わせてこねる。熱を加えて発酵させる。コーンと玉ねぎを炒めて具をつくる。発酵させた生地と具で形をつくる。それをオーブンで焼く。数をかぞえてパン箱に詰める。など、とても時間と手間のかかる工程です。調理師さんたちの連係プレーがあって、おいしいパンが出来あがるのです。



マヨコーンパンは、烏森小の手作りパンの中でも1位・2位を争う人気がある「パン」です。