目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生社会科見学2
今日のできごと
高い探究心でよくメモをとり、学習を深めつつ、仲間と協同して楽しそうに過ごせた子供...
4年生社会科見学1
4年生は、都内見学として浅草、中央防波堤埋立処分場へ行きました。 3つのあ「あい...
平成30年8月31日(金)の給食
給食室より
☆献立名☆ ご飯(麦入り)、さわらの梅味噌焼き、豚肉と大根の煮物、玉葱と油揚げの...
興津宿泊学習に向けて(6年生)
9月11日から始まる興津宿泊学習に向けての準備が本格的になってきました。 集団で...
3年1組 自由研究発表会
3年1組にて、自由研究発表会が行われました。 旅行先の地域の研究など、様々な発...
平成30年8月30日の給食
☆献立名☆ きつねうどん、磯かポテト、プルーン(乾) ☆主な使用食材産地☆ じ...
平成30年8月29日(水)の給食
☆献立名☆ 鶏飯、ゴーヤチャンプルー、ぶどう 今日はゴーヤチャンプルーの登場で...
下校時訓練
本日、下校時訓練を行いました。 移動する時は訓練であることを意識して、「おかし...
ありがとう6年生(異学年交流活動)
夏休みが明けて初の異学年交流活動(なのはなタイム)を行いました。6年生が全ての学...
久しぶりの校庭
本当に暑かった今夏ですが、気温が30度を下回り、子供たちが緑の校庭で遊べました。...
野菜の収穫(わかたけ学級)
わかたけ学級の子供たちは、夏休み中に大きく育った野菜を収穫しました。枝豆は、ふさ...
平成30年8月28日(火)の給食
☆献立名☆ カラーライス、大根サラダ梅肉ソース 今日から給食も始まりました! ...
2年3組 音楽
2年3組では、鍵盤ハーモニカを使って、音楽の授業を行いました。 子どもたちは、...
夏季休業日明け授業開始
夏季休業日が終わり、早速授業が始まりました。 6年1組の英語の授業では、夏季休...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年8月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS