目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の油面小学校(5月30日 その3)
おしらせ
わかたけ学級は、音楽の時間でした。季節の歌を全身で楽しんだり、マラカスやウッドブ...
今日の油面小学校(5月30日 その2)
3年生は、「でこぼこ探偵」という活動で「こすり出し」の体験を存分に楽しみました。...
今日の油面小学校(5月30日 その1)
3年生は、道徳の時間に教科書の資料をもとに「優しい人とはどんな人だろう」と考えま...
5月30日(木)の給食
給食室より
五目ごはん・ししゃもの磯辺揚げ・野菜のごま和え・みそ汁・牛乳 油面小学校では...
5月29日(水)の給食
ご飯・ホイコーロー・卵スープ・じゃがバター・牛乳 キャベツやにんじん、じゃがい...
5月28日(火)の給食
大豆入りドライカレー・海藻サラダ・果物(メロン)・牛乳 ★主な使用食材産地★ ...
今日の油面小学校(5月29日)
1年生は、防犯教育プログラムに参加しました。 不審な人が近づいてきた時は、「ノ...
わかたけ 図工
わかたけ学級
ゴム紐に絵の具をつけて引っ張ると、ダイナミックな線や点が現れます。優しく、力強く...
今日の油面小学校(5月28日)
わかたけ学級は、具体物や大型画面を使って算数の学習をしていました。 6年生は、...
運動会 その3
わかたけ学級は、ひもを引っ張って、大きな箱を倒す競技に挑みました。 5年生は、...
運動会 その2
2年生は、フラフープを使った表現で得意な技を披露しました。 4年生は、ちょっと...
運動会 その1
5月25日に運動会が開催されました。 競技中の応援団の懸命の応援が運動会を盛り...
5月24日(金)の給食
ちらし寿司・すまし汁・紅白白玉ポンチ・牛乳 開校記念日祝い 油面小学校99周...
5月23日(木)の給食
冷やし五目うどん・桜えびと大豆のかき揚げ・果物(かんきつ)・牛乳 ★主な使用食...
今日の油面小学校(5月24日)
明日は、いよいよ運動会です。 放課後は、5・6年生が準備や係の仕事の確認をしま...
絵の具をつけたビー玉をぽとんと落として転がすと、すてきな模様が広がります。作品は...
今日の油面小学校(5月23日)
4年生は、図工の時間に「まほうのランプ」を作っていました。新聞紙でランプの形を作...
今日の油面小学校(5月22日)
5年生は、音楽の時間にリコーダーの二部合奏に挑戦しました。全員で運指や息の使い方...
5月22日(水)の給食
カレーピラフ・ビシソワーズ(冷たいじゃがいものポタージュ)・カリカリパンのサラダ...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年5月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS