学校日記

11月15日(金)の給食

公開日
2024/11/18
更新日
2024/11/18

給食室より

展覧会トースト・アートパスタのミネストローネ・ミモザサラダ・牛乳

展覧会献立(2)
展覧会のテーマ「アブラカタブラ アートでマジック!」をイメージしたトーストです。バターシュガーにココアでステンシルしました。魔法のランプから「ア」「菜の花」「99」の3種類が出ています。スープには3種類の形のマカロニが入っています。サラダは、ゆで卵を細かくしたものをのせています。本来はミモザという黄色い花をイメージした料理ですが、油面小の子達なら「菜の花」に見えるかと思い作りました。
 写真に載せそびれましたが、食パンの日は本来捨ててしまうはずのパンの耳をスティック状にしておまけにつけています。先日3年生の子が「家でパンの耳を揚げて砂糖をまぶしたらすごくおいしかったので、給食のパン耳スティックの時にやってみてほしい」と話していました。今日は、それをもとにバターシュガーを少し残して、パン耳スティックに和えてカリカリに焼きました。今日はトーストも耳も大人気でした。

★主な使用食材産地★
玉ねぎ(北海道)・人参(北海道)・じゃがいも(北海道)・キャベツ(茨城)・きゅうり(茨城)・レンコン(茨城)・キャベツ(茨城)・ホールトマト(イタリア)・ホールコーン(北海道)・鶏卵(秋田)・豚肉(九州)