学校日記

12月2日(金)の給食

公開日
2022/12/05
更新日
2022/12/05

給食室より

鶏ごぼうピラフ・小いわしのカレー揚げ・めかたまスープ・果物(みかん)・牛乳

 小いわしの正式名は「ヨーロピアンスプラット」。その名のとおりヨーロッパでよく食べられていてオイルサーディンンの原料にもなります。今日は主にラトビアでとれたものです。魚屋さんにおすすめされて初めて出しましたが、苦味の無く脂がのっておいしかったです。めかたまスープは、めかぶとたまごのスープです。放送とおたよりで、わかめとめかぶのについて紹介しました。
 今日はわかたけ校舎に給食コンテナを運ぶ途中、体育から戻った2年生の子が調理師さんに「こんにちは。いつも給食ありがとうございます!」と言っていました。とても気持ちの良い挨拶でした。

★主な使用食材産地★
ごぼう(青森)・生姜(高知)・白菜(茨城)・人参(千葉)・玉ねぎ(北海道)・コーン(北海道)