学校日記

10月17日(月)の給食

公開日
2022/10/18
更新日
2022/10/18

給食室より

カレーライス・ひじきサラダ・果物(りんご)・牛乳

 ものがたり給食4回目。本に出てくる料理が登場します。「給食番長」より。

 給食に関わる本の紹介です。給食室の道具や機械が本物のように描かれています。栄養士から見てもとてもリアルな給食室の中で、かつインパクトの強い絵です。番長と呼ばれる暴れん坊の子が、ある事件がおこって給食を作ることになります。その時の献立がカレーとひじきサラダです。
油面小学校では普段は10種類のスパイスを使ったカレーを作っています。今日は、子供の番長たちが作るイメージで、スパイスはあまり使わないカレーにしました。番長が決めたかくし味も入っています。お話とは違って、一口食べて「おいしい!」とつぶやく声が聞けました。
給食をきっかけに本を読むことになったり、本を知っていて想像を巡らせながら給食を味わったりした子もいたようです。食欲の秋、読書の秋、どちらも楽しめますように。 

★主な使用食材産地★
にんにく(青森)・生姜(高知)・玉ねぎ(北海道)・人参(北海道)・りんご(長野)・じゃがいも(北海道)・キャベツ(群馬)・きゅうり(埼玉)