学校日記

9月20日(火)の給食

公開日
2022/09/21
更新日
2022/09/21

給食室より

キーマカレー・シーフードサラダ・果物(りんご) ・牛乳

カレーにはルーは入れずに、じゃがいものすりおろしが入っています。そのじゃがいもでとろみがついています。キーマカレーは、主に北インドで作られていました。「キーマ」とは、ヒンディー語やウルドゥー語で「細かいもの」という意味です。今日は、ひき肉や細かく刻んだ野菜や大豆、すりおろしたじゃがいもが入っています。ヒンディー語で「おいしい」は「スワーディシュト」や「バホットアッチャー」と言います。
(今日は給食委員が文を考え、放送しました。一部は英語で訳して放送しました。)

★主な使用食材産地★
人参(北海道)・玉ねぎ(北海道)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・りんご(長野)・じゃがいも(北海道)・キャベツ(群馬)・きゅうり(群馬)