学校日記

令和元年5月17日(金)の給食

公開日
2019/05/21
更新日
2019/05/21

給食室より

ご飯・鰆のごまみそ焼き・肉じゃが・けんちん汁・牛乳

油面小学校にはわかたけ学級があります。そこでは通常の食事を飲みこむことが困難な児童・生徒に対し、形態食を給食室で作り提供しています。

現在はやわらか普通食(写真2枚目)・初期食(写真3枚目)の2形態を提供していて、やわらかめの料理、なめらかなペースト状の料理をそれぞれ調理しています。

料理してからかたさを変えていくため、味は通常食と同様とてもおいしいです。
わかたけ学級の子どもたちも給食が大好きで、毎日うれしそうに食べている様子がうかがえます♪

☆主な使用食材産地☆
じゃがいも(北海道)  いんげん(青森)  ごぼう(千葉)
だいこん(千葉) たまねぎ(北海道)  にんじん(徳島)
長ねぎ(千葉)  こまつな(東京)  豚肉(九州
鶏もも肉(静岡)  さわら(鳥取)