学校日記

平成28年7月19日(火)の給食

公開日
2016/07/22
更新日
2016/07/22

給食室より

とうもろこしごはん・さんが焼き・塩肉じゃが・わかめときゅうりの酢の物・牛乳

日本全国食の旅「千葉県編」そして、食育の日でした。
給食時間には、保健給食委員会の子に「旬の食材について」放送をしてもらいました。
旬とは、一年間の中で一番おいしく栄養価の高い時期のことです。
特に夏野菜は種類が多く、給食にもさまざまな食材を使用しています。
それぞれの時期に合った食材をこどもたちにもっと知っていってほしいと思います。

★主な使用食材産地★
じゃがいも(千葉)  いんげん(青森)
きゅうり(秋田)  しょうが(高知)
玉ねぎ(兵庫)  にんじん(青森)
にんにく(青森)  長ねぎ(埼玉)
小松菜(埼玉)  とうもろこし(千葉)
わかめ(北海道)  豚肉(岩手)