学校日記

平成28年3月2日(水)の給食

公開日
2016/03/03
更新日
2016/03/03

給食室より

長崎ちゃんぽん・もやしの甘酢煮・さつまいものごま団子・牛乳

日本全国食の旅「長崎県編」でした。
ちゃんぽんは、豚肉・かまぼこ・うずらの卵・野菜などたくさんの具材が入っています。
名前の由来は、いろいろな具をちゃんぽんする(混ぜる)ことだそうです。
寒い日に温かいちゃんぽんは大変好評で、こどもたちは汁まできれいに食べきっていました。

★主な使用食材産地★
きゃべつ(愛知)  しょうが(高知)
青梗菜(静岡)  にんじん(埼玉)
にんにく(青森)  長ネギ(千葉)
さつまいも(千葉)  もやし(山梨)
豚肉(岩手)  いか(ペルー)