平成28年1月29日(金)の給食
- 公開日
- 2016/02/01
- 更新日
- 2016/02/01
給食室より
カレーピラフ・じゃがいものポタージュ・豆腐の焼きドーナッツ・牛乳
全国学校給食週間最終日は現在の給食です。
カレーピラフには、玉ねぎ・にんじん・ピーマン・大豆・鶏肉・いか・えびなどたくさんの具材が入っていてカレーの風味で食欲がぐっと増します。
じゃがいものポタージュは、水分を少なめにして野菜からのうまみを凝縮させたのでとても濃厚で美味しく仕上がりました。
豆腐の焼きドーナッツは、生地に豆腐と米粉を使っているのでモチモチとした食感でこどもたちにも大人気でした。
この一週間、いろいろな時代の給食を食べてどうだったかを尋ねると、
「昔は、食べることもできない人がいたなんてびっくり。今は毎日温かい給食が食べられてしあわせ。」
「昔の給食より、いまの給食の方がおいしいと思う。」
という素直な感想を聞かせてくれました。
自分たちが生まれるずっと前の給食についてしっかりと理解し、感謝の気持ちを再確認することができました。
★主な使用食材産地★
じゃがいも(長崎) たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉) 長ネギ(埼玉)
パセリ(静岡) ピーマン(宮崎)
鶏肉(静岡) いか(ペルー)
えび(タイ)