学校日記

平成25年9月13日(金) 今日の給食

公開日
2013/09/13
更新日
2013/09/13

給食室より

今日の給食は、バインミー・フォーガー・チェー風フルーツヨーグルト・牛乳でした。

今日は新メニューのベトナム料理を作りました。
バインミーはベトナム風サンドイッチ。今日はソフトフランスパンにベーコンと甘酢に漬けた野菜とナンプラーで炒めた鶏肉をはさみました。
フォは米麺、ガーは鶏肉という意味です。フォーガーは鶏肉を入れた米麺料理で、本場では香草をたっぷり入れます。
チェーはベトナムのデザート。ココナッツにフルーツや豆を合わせ砕いた氷と一緒に食べます。
給食では氷は溶けてしまうので、ヨーグルトにココナッツとタピオカとフルーツを合わせて作りました。

子ども達はどれも初めて食べる料理という子が多かったようです。「初めて食べたけど美味しい!」「米めん好き♪」「(世界地図を見て)ベトナムって近いんだね」などなど、味わって食べながら他国の食文化に触れていました。

☆本日の主な使用食材産地☆
にんじん(北海道)  ニラ(山形)  もやし(栃木)
きゅうり(秋田)  だいこん(北海道)  たまねぎ(北海道)
レモン(高知)  無添加ベーコン(鹿児島)  鶏肉(鹿児島)