平成25年9月10日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2013/09/10
- 更新日
- 2013/09/10
給食室より
今日の給食は、冷や汁・じゃがいものそぼろ煮・果物(幸水なし)・牛乳でした。
冷や汁は宮崎県の郷土料理です。
すりごまをたっぷり入れたみそ汁を冷やし、その中にほぐした魚の干物の身ときゅうりを入れます。そして、そのスープをご飯にたっぷりかけていただきます。
昔は手早く食べることのできる農家の食事として宮崎県で伝わりましたが、今では夏バテ予防にもなる健康食として親しまれています。
初めて食べる子も多かったようでしたが、冷たいスープと、魚から出たしっかりとしたうま味が食欲をそそり、味わって食べていました♪
☆本日の主な使用食材産地☆
きゅうり(秋田) 生姜(高知) しそ(愛知)
たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) いんげん(長野)
なし(長野) 鶏肉(鹿児島) じゃがいも(北海道)