学校日記

平成25年7月4日(木) 今日の給食

公開日
2013/07/04
更新日
2013/07/04

給食室より

今日の給食は、ミニ手作りさくらんぼジャムサンド・ミニイングリッシュスコーン・ポトフ・トマトときゅうりのサラダ・牛乳でした。

今日は山形県斉藤農園さんから届いた「ナポレオン」というさくらんぼを使って、ジャムサンドを作りました。種を1つ1つ取ってから大きな鍋で煮るので、ちょっと手間がかかりますが、甘酸っぱい旬の味。この時期しか出すことができません!

そしてイギリス代表のスコーンも手作りです。今日はクランベリーを合わせて作りました。甘さを控えめにして、主食として食べられるようにしました。
サラダは旬のトマトときゅうりを使いました。西東京市から届いたトマトは真っ赤な完熟トマト。トマトから出る水分も甘くておいしいので、ドレッシングごと食べることができます♪

子ども達は旬の食べ物やイギリスのスコーンを美味しそうに味わっていました♪

☆本日の主な使用食材産地☆
じゃがいも(静岡) 卵(青森) にんじん(千葉)
無添加ウインナー(鹿児島) トマト(東京) かぶ(東京)
レモン(愛媛)  きゅうり(東京)  さくらんぼ(山形)
たまねぎ(佐賀) キャベツ(長野)