学校日記

9/18 今日の給食

公開日
2009/09/18
更新日
2009/09/18

給食室より

今日の給食は

おはぎ(あんこ・きなこ)
けんちん汁
一塩きゅうり
牛乳

         でした。

今日はお彼岸前ということで、おはぎにしました。

いつもよりさらに手間のかかる給食に
給食室もちょっと大忙し。
あんこも小豆から煮ていただきました。

甘さも控えめでかたさもほどよくおいしくできたのですが、
やっぱりあんこは苦手としている子どもの多いこと・・・
一口、二口とがんばってくれる子、頑として食べない子
はしの先につけてちょっぴり食べてみる子
いろいろでした。

今回の給食は、日本の行事食ということで
苦手だろうなと思ったあんこも全員に出しました。

少しでも食べて、そのうち食べられるようになってほしいですね
嫌いなものがあるのは仕方がないことですが、
とても損なことだと思うので。

写真は左から、
・あんこを煮ているところ。あんこが飛んできて熱いけれど、
 かきまし続けないと焦げてしまうのでとても大変なところ。
・おはぎを作っているところ。炊きあがったご飯を丸め、あんこをつけて
 形を整えます。
・今日の給食(普通食)