9/15 今日のきゅうしょく
- 公開日
- 2009/09/15
- 更新日
- 2009/09/15
給食室より
今日の給食は
ごはん
鮭のみそマヨ焼き
コーンサラダ
みそ汁
牛乳
でした。
みそマヨ焼きはイマイチマヨ味が魚にのらず
少し残念でしたが、白いご飯にあいそうな塩味がついたので
結果オーライ・・・
次回は、みそマヨだれを焼き上がり直前にかけて
仕上げようということになりました。
ただ次回はいつになるやら・・・
メニューは一年に一度しかないものも多いので
次回までしっかり覚えておかないと!
今日はランチルームで2年生と一緒に食べました。
日直さんがいつものように、いただきますの前に
『きゅうしょくしつから』のお手紙を読んでくれました。
今日の内容は「食器を正しく置いて食べましょう」
ごはんとみそ汁の日は、だいたいこの内容をかくようにしています。
読んでくれた直後に食器をカチャカチャと動かす音。
ちゃんと聞いてくれてるんだなあとうれしくなりました。
ランチルームでは、栄養士からの一言クイズをすることにしています。
今日は「虫歯になりやすい食べ物」
クイズはすでにテーブルにおいてあるので、
「このクイズの答え何?答え載ってないよ〜」
「それはあとで教えてあげるね〜」
というやりとりを、何度も何度もすることになります。
これも、ちゃんとみてくれてる証拠。うれしくなります。
今日のメニュー2年生は、がんばって食べてくれていました。
ごはんつぶの残っていない食器を誇らしげにみせてくれました。
おうちの方にご飯粒をきれいにとるコツを教えてもらったのだそうです。
うれしいですね。
みんなのために明日もがんばらねば!と改めて思った一日でした。