目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 音楽
音楽室
4年生の音楽では箏の学習をしています。 爪をつけて、見慣れない漢数字の楽譜を見な...
目黒区体育祭陸上春季競技大会
PTA
2015年4月25日 目黒区体育祭陸上春季競技大会が行われました。 下目黒小学校...
6年興津自然体験宿泊教室(三日目)
6年生
1 鯉のぼりをバックにポーズです。 2 最終の見学場所です。みんな元気です。
1 生後二週間の子牛です。 2 人なつっこい牛さんです。 3 酪農のさとでゆっく...
1 いよいよ最終日。退校する際の注意事項を聞いています。 2 今朝は洋食です。 ...
6年興津自然体験宿泊教室(二日目)
1 養殖場です。 2 かっこいいです。 3 アワビの幼貝です。
4年生 体育
4年生
チキルームのリズムにのって、体育の学習の準備運動です。
1 いただきます♪ 2 休憩タイムです。
6年興津自然体験宿泊教室(二日目)
1 指導してくれるのは先ほどの包丁式の当主です。 2 丁寧で細かい指導を受けてい...
4月28日(火) 今日の給食
給食室
<今日の献立> グリンピースご飯 鶏団子のけんちん汁 みそドレサラダ 牛乳 グ...
1 まずは神社でお参りをします。 2 厳かな雰囲気の中、式が行われます。 3 近...
1 クジラのお肉です。 2 クジラのたれです。天日干ししています。
1 今日1日のパワーを充電中です。 2 和風です。 3 千倉に来ました。和田浦は...
1 レクリェーションは6チームに分かれて競い合います。ボール運びリレーです。 2...
6年興津自然体験宿泊教室
1 1日目の夕食です。今回一回目の食事です。 2 夕食はカレーライスです。
1 千枚田の係の方に感謝の言葉を言いました。楽しかったです。 2 開校式です。み...
2年 生活科
2年生
今、2年生は、1年生に学校案内をするために 『下目小 学校あんない たんけんたい...
2年 消防写生会
とてもよいお天気の中、消防写生会が行われました。 目黒消防署から消防車と共に、3...
4月27日(月) 今日の給食
<今日の献立> ご飯 みそ汁 鮭の照り焼き 大豆とじゃこのサラダ 牛乳 今日は...
6年興津自然体験宿泊教室
1 食事の後は自然観察をします。まずは係の方から鹿の角を見せてもらっています。 ...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2015年4月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS