9月19日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2008/09/19
- 更新日
- 2008/09/19
給食室
今日の献立はガイパッバイガパオ・センレックナーム・ぶどう(巨峰)・牛乳です。
今日は世界の料理〜タイ編〜です。ガイパッバイガパオは鶏肉のバジル炒めです。乾燥のバジルと生のバジルを両方使い、さらにピーマンも使うので、かなり香りの強いものに仕上がりました。味はとってもおいしくできたのですが、匂いが子どもたちは苦手かなあと少し心配に。教室をのぞきにいくと、「これ、最高ー!すごくおいしい!!」「おかわりしたよ!」とよく食べていました。タイに住んでいた子が「これ食べたことあるよ!」と声をかけてくれました。「味は似ている?」と聞くと「うん」と答えてくれました。
センレックナームはビーフンの入ったスープです。ガイパッバイガパオとともにナンプラーという魚醤を調味料に使いました。ビーフンがスープの汁を吸ってしまい、教室で配缶しているところをみると、汁がほとんどないビーフンだらけの料理になってしまっていたのが残念でしたが、味はとってもおいしく、子どもたちも残さずよく食べていました。
巨峰は季節の果物だけあって、とても甘くておいしかったです。