学校日記

7月5日(火) 今日の給食

公開日
2016/07/07
更新日
2016/07/07

給食室

<今日の献立>
ご飯
生揚げと野菜のみそ炒め
ナムル
牛乳

生揚げと野菜のみそ炒めには、今が旬の「なす」と「ピーマン」を入れました。
今日は2つとも、東京都八王子市産のものを使いました。
子供たちの苦手な野菜としてあがる2種類ですが、食べやすいようにトウバンジャンで辛味をつけたり、少し濃いめの味付けにしたりしました。
給食時間にクラスを回ると、なすやピーマンだけ残している子も少し見かけましたが「ご飯と一緒に食べたらおいしいよ」と声かけると、頑張って食べていました。
しかし全体的に好評で「おいしい」と感想を聞かせてくれた子も多かったのでうれしかったです。
旬の時季に旬のものをたくさん食べて、おいしさに気づいてもらえたらなと思います。

みそ炒めのなすは八王子市の立川さん、ピーマンは八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
なす・ピーマン:東京都八王子市
にんじん:青森  玉ねぎ:栃木
キャベツ:秋田  大根:北海道
にんにく:青森  もやし:栃木
豚肉:埼玉