3月9日の給食・ごはん ・鶏肉と根菜のつくね ・野菜ののり和え ・白菜と揚げの味噌汁 ・牛乳 ごぼうはユーラシア大陸の北部に広く野生しています。すでに10世紀以前に、中国から薬草として渡来していたと言われます。ごぼうを栽培し、食用にしているのは世界中で日本だけのようです。シャキシャキした歯ざわりと独特の香りが食欲をそそります。最近はサラダも人気です。今日は、みじん切りしたごぼうがつくねに入っています。 3月8日の給食・サクサクコロッケバーガー ・白菜のクリームスープ ・キウィフルーツ ・牛乳 今日のサクサクコロッケバーガーには、ゆでてあらつぶしした白いんげん豆が入っています。いんげん豆はアメリカ大陸が原産ですが、16世紀から世界中で栽培されているポピュラーな豆です。アメリカ大陸では主食に近い重要な食べ物です。 3月7日の給食・あんかけチャーハン ・春雨の中華サラダ ・果物:せとか ・牛乳 いつも人気のチャーハンに、今日はあんをかけていただきます。パラパラしたチャーハンもおいしいけれど、しっとり感があるとまた違ったおいしさになります。 部活動駅伝大会について
本日、部活動駅伝大会を実施します。
3月4日の給食・ごはん ・モウカの韓国風焼き ・野菜のゴマ醤油和え ・サンラータン ・牛乳 酸っぱくて、辛いスープを意味するサンラータンは、お酢で酸味を、唐辛子やコショウで辛味を出す中華料理です。今日はラー油で辛味をつけましたが、たまごも入っているので辛さもまろやかになっています。食欲を刺激する味付けです。 3月3日の給食・わかめうどん ・いかのてんぷら ・大豆と野菜のかき揚げ ・糸寒天のゴマ酢和え ・デコポン ・牛乳 家庭でなら簡単に作れるかき揚げも、給食で作るとなると大量になります。そこで給食室では、クッキングシートに丸く具材をのせていき、シートごと油でかき揚げをつくります。量が多くても工夫して作ることできれいに仕上げています。 3月2日の給食・ちらし寿司 ・わかめと豆腐のすまし汁 ・ひな祭り3色白玉 ・牛乳 今日は一日早いひな祭りの献立です。エビやレンコンなど縁起の良い食材を使ったちらし寿司と、春を思わせる3色の白玉で華やかに仕上げました。 3月1日の給食・バターロール ・クリームチーズサンド ・チキンソテーバーベキューソース ・松の実入り3色サラダ ・パンプキンポタージュ ・いちご ・牛乳 食後のデザートとして食べられることの多い『いちご』ですが、農業からみると、いちごは『野菜』として扱われます。木になるものは果物、苗を植えてから1年以内に収穫できるものが野菜に分けられています。 ビタミンCたっぷりないちごを、カゼ予防に役立てましょう。 |
|