5月29日(土)★今日の献立 カレーライス コールスローサラダ くだもの(冷凍みかん) 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日は、運動会の予定だったので、カレーライスです。 1日の本番に向けて、しっかり食べて練習や準備をしましょう。かき込んで食べると、消化不良を起こします。また、食べた後は、食休みをして内臓に負担をかけないようにしましょう。 ★食材の産地 しょうが‥高知 にんにく‥青森 玉ねぎ‥愛知 人参‥千葉 じゃがいも‥長崎 キャベツ‥千葉 きゅうり‥宮崎 パセリ‥長野 冷凍みかん‥熊本 豚肉‥熊本 5月28日(金)★今日の献立 ジャージャー麺 コーンポテト 紅白ゼリー入りミックスフルーツ 牛乳 ★今日の献立のポイント 6月1日は運動会ですね。給食室ではみなさんを応援しようと、紅白のゼリーを作って、フルーツの中に入れました。赤いゼリーは「クランベリージュース」で、白いゼリーは「乳酸菌飲料」をです。給食をしっかりと食べて1日に備えてください! ★食材の産地 生姜‥高知 たけのこ‥福岡 玉ねぎ‥愛知 にら‥高知 もやし‥静岡 きゅうり‥宮崎 じゃがいも‥長崎 レモン‥広島 5月27日(木)★今日の献立 小松菜のチャーハン 豆腐と野菜のスープ シュウマイ 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は小松菜をたっぷり使った「小松菜のチャーハン」です。小松菜は、ほうれん草に比べてカルシウムが約2倍含まれています。その他にも鉄分やビタミンAなどが豊富な緑黄色野菜です。あくが少なく、歯ざわりもよいのでいろいろな料理に使えます。 ★食材の産地 にんにく‥青森 ねぎ‥千葉 玉ねぎ‥愛知 小松菜‥東京 しょうが‥高知 人参‥千葉 チンゲン菜‥静岡 キャベツ‥千葉 卵‥栃木 豚肉‥熊本 鶏肉‥山梨 5月26日(水)★今日の献立 てりやきバーガー ポトフ フルーツヨーグルト 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主菜はポトフは鶏ガラスープで豚肉、ソーセージ、6種類の野菜をじっくり煮込んであります。色々な食材の味が引き立つように、塩・こしょうのシンプルな味付けに仕上げました。 運動会の予行で体も疲労していると思います。残さず食べて体調を整えましょう。 ★食材の産地 しょうが‥高知 キャベツ‥千葉 玉ねぎ‥愛知 人参‥千葉 じゃがいも‥長崎 セロリ‥長野 かぶ‥千葉 鶏肉‥山梨 豚肉‥熊本 5月25日(火)★今日の献立 ご飯 キャベツ入りハンバーグ パセリポテト みそ汁 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主菜は「キャベツ入りハンバーグ」です。ハンバーグにはキャベツが入っています。春キャベツは柔らかく甘みがあるのが特徴です。たくさん野菜のとれるメニューです。 ★食材の産地 玉ねぎ‥愛知 キャベツ‥千葉 じゃがいも‥長崎 パセリ‥静岡 小松菜‥東京 ねぎ‥千葉 卵‥栃木 豚ひき肉‥熊本 5月24日(月)★今日の献立 かてめし ゼリーフライ 野菜の香味和え 果物(日向夏) 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主菜は「ゼリーフライ」です。ゼリーフライとは埼玉県行田市の郷土料理です。衣の付いていないコロッケのようなもので、ジャガイモにネギや人参、おからが入っているのが特徴です。名前の由来は、小判形であることから「銭フライ」と言われていた「銭」がなまって「ゼリーフライ」となったといわれています。 ★食材の産地 人参‥埼玉 ごぼう‥青森 たけのこ‥福岡 いんげん‥群馬 じゃがいも‥鹿児島 玉ねぎ‥愛知 小松菜‥東京 大根‥千葉 卵‥栃木 日向夏‥宮崎 5月21日(金)★今日の献立 つくね丼 キャベツの生姜醤油かけ みそ汁 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は「つくね丼」です。つくねの中には、鶏肉のほかに、大豆と豆腐、ごま、ねぎ、たけのこなどが入っています。甘辛だれをかけて、ご飯と一緒にいただきます。 ★食材の産地 竹の子‥福岡 ねぎ‥栃木 生姜‥高知 キャベツ‥神奈川 きゅうり‥宮崎 大根‥千葉 卵‥栃木 鶏ひき肉‥岩手 5月20日(木)★今日の献立 スパゲッティホワイトソース メキシカンサラダ 果物(ニューサマーオレンジ) 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は「スパゲッティホワイトソース」です。鶏肉、玉ねぎ、人参と、今が旬のアスパラガスが入ったクリームソースのスパゲッティーです。アスパラガスには「アスパラギン酸」という栄養があります。疲労回復に効果があります。 ★食材の産地 にんにく‥香川 生姜‥高知 玉葱‥佐賀 人参‥千葉 小松菜‥埼玉 アスパラ‥栃木 パセリ‥千葉 キャベツ‥愛知 きゅうり‥宮崎 赤ピーマン‥高知 ニューサマーオレンジ…愛媛 鶏肉‥岩手 5月19日(水)★今日の献立 玄米入りご飯 いかの香味焼き キャベツのレモン醤油かけ いんげん豆の甘煮 さつま汁 牛乳 ★今日の献立のポイント 毎月19日は食育の日です。食育の日は、ごはんに汁物、おかずという和食の献立を実施します。主菜は「イカの香味焼き」です。しょうが、にんにく、長ねぎの香味野菜と調味料を混ぜ合わせ、味付けして焼きました。香味野菜は、肉や野菜の臭み消しや、香り漬けなどの効果があります。 ★食材の産地 生姜‥高知 にんにく‥香川 ねぎ‥栃木 キャベツ‥愛知 人参‥千葉 きゅうり‥宮崎 レモン‥愛媛 ごぼう‥青森 大根‥千葉 さつま芋‥千葉 いか‥ペルー 鶏肉‥岩手 5月18日(火)★今日の献立 二色サンド(ブルーベリー・クリームチーズ) ハムとキャベツのオムレツ ポテトのフレンチサラダ くだもの(メロン) 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は「二色サンド」です。食パンにブルーベリージャムと黒砂糖の食パンにクリームチーズをはさんだ二色サンドです。オムレツ、サラダと交互に食べて、今日から始まる運動会の練習に備えましょう。 ★食材の産地 キャベツ‥愛知 玉ねぎ‥佐賀 じゃが芋‥鹿児島 きゅうり‥宮崎 人参‥徳島 レモン‥愛媛 卵‥栃木 5月17日(月)★今日の献立 わかめご飯 きびなごの甘露煮 肉じゃが みそ汁 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主菜は「きびなごの甘露煮」です。旬の「きびなご」を油で揚げてタレをかけました。頭から丸ごと食べられるのでカルシウムがとれます。今日の献立で、他にカルシウムの多い食べ物は小松菜、豆腐、牛乳です。骨密度が増えるのは中学生の「今」です。カルシウムを積極的に摂って骨密度を高めましょう。 ★食材の産地 玉ねぎ‥佐賀 人参‥徳島 じゃがいも‥鹿児島 さやいんげん‥千葉 ねぎ‥千葉 小松菜‥埼玉 きびなご‥鹿児島 豚肉‥鹿児島 5月14日(金)★今日の献立 グリンピースご飯 鮭の照焼き 五目金平 かき卵汁 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は「グリンピースご飯」です。グリーンピースは、サヤごと注文し、中身を取り出して、ご飯と一緒に炊きあげました。生のグリンピースが食べられるのはこの時期だけです。旬の食材をいただきましょう。 ★食材の産地 グリンピース‥千葉 生姜‥高知 ごぼう‥青森 人参‥熊本 いんげん‥千葉 ねぎ‥千葉 小松菜‥東京 鮭‥北海道 卵‥栃木 豚肉‥熊本 5月13日(木)★今日の献立 ご飯 手作りがんもどき(2個) ごまあえ みそ汁 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主菜は「手作りがんもどき」です。がんもどきは、水気をしぼった豆腐にエビ、人参、ねぎ、ひじきなどを混ぜ合わせて丸く成型し、油で揚げたものです。元々は、精進料理で肉の代用品として作られたものです。 ★食材の産地 人参‥熊本 ねぎ‥千葉 もやし‥静岡 小松菜‥東京 キャベツ‥愛知 玉ねぎ‥愛知 卵‥栃木 えび‥タイ 5月12日(水)★今日の献立 ミルクパン じゃがいものグラタン グリーンサラダ 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の副菜は「グリーンサラダ」です。旬のグリーンアスパラガスを入れました。アスパラガスは、春から初夏が最もおいしいと言われています。アスパラガスはグリーンとホワイトがあります。ホワイトは芽がでる春先に土を盛り、芽を日に当てずに伸ばしたものです。品種の違いではなく栽培方法がちがいます。 ★食材の産地 玉ねぎ‥愛知 じゃがいも‥長崎 ブロッコリー‥長崎 キャベツ‥愛知 アスパラガス‥長野 卵‥栃木 豚肉‥熊本 5月11日(火)★今日の献立 玄米入りご飯 カレーコロッケ もやしの甘酢和え わかめスープ 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主菜は「カレーコロッケ」です。「コロッケ」とはゆでてつぶしたじゃが芋やクリームソースにひき肉や野菜などを混ぜ合わせ丸めてパン粉の衣で包み油で揚げたものをいいます。今日は、カレー味のじゃがいものコロッケです。 ★食材の産地 玉ねぎ‥愛知 じゃがいも‥長崎 もやし‥静岡 小松菜‥東京 人参‥徳島 ねぎ‥千葉 ちんげん菜‥静岡 豚ひき肉‥熊本 5月10日(月)★今日の献立 ご飯 西湖豆腐 五目ナムル くだもの(河内晩柑) 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日は中華料理の「西湖豆腐」です。「西湖」とは、中国の杭州にある湖のことで、景色が良いことで有名です。この地方には、おいしい魚料理がたくさんあり、そこから、おいしい料理には「西湖」という言葉がつくようになりました。給食は鶏がらと豚骨のスープをベースにトマトの水煮や酢、醤油、砂糖で味付けした、豆腐の煮込み料理です。 ★食材の産地 にんにく‥青森 しょうが‥高知 たけのこ‥福岡 人参‥千葉 ねぎ‥千葉 ピーマン‥高知 もやし‥静岡 小松菜‥東京 きゅうり‥宮崎 河内晩柑‥愛媛 豚肉‥熊本 5月7日(金)★今日の献立 中華ちまき 春雨スープ 大根とじゃこのサラダ 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は「中華ちまき」です。5月5日の端午の節句にちなんで、「ちまき」を作りました。この日は昔から、男の子の健康や出世を祈って、こいのぼりや五月人形を飾り、ちまきや柏餅を食べる習慣があります。給食室では、皆さんの健やかな成長を願いながら、心を込めて竹の皮で包みました。 ★食材の産地 人参‥徳島 竹の子‥福岡 ねぎ‥栃木 小松菜‥埼玉 生姜‥高知 大根‥千葉 豚肉‥鹿児島 5月6日(木)★今日の献立 五目うどん キャベツの即席漬け 抹茶あずきケーキ 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日のデザートは「抹茶あずきケーキ」です。5月は新茶の季節で、立春からかぞえて八十八日目にあたる日のことを「八十八夜」と言います。今年は5月2日でした。八十八夜に摘み取られるお茶は、古くから不老長寿の縁起物として飲まれています。 ★食材の産地 玉ねぎ‥北海道 人参‥徳島 ねぎ‥栃木 小松菜‥埼玉 キャベツ‥神奈川 きゅうり‥宮崎 生姜‥高知 大根‥千葉 鶏肉‥岩手 4月30日(金)★今日の献立 玄米入りご飯 魚のニンニク味噌だれ ごまあえ かき卵汁 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は「玄米入りご飯」です。「玄米」は、稲のもみからもみがらだけをとり除いたものを玄米といいます。玄米の表面から胚芽やぬかをとり除いたものを精白米といいます。玄米には食物繊維やビタミン類が多く含まれています。今日は精白米に3割ほどまぜてたきました。 ★食材の産地 にんにく‥青森 ねぎ‥千葉 小松菜‥東京 もやし‥静岡 人参‥徳島 メルルーサ‥アルゼンチン 卵‥栃木 4月28日(木)★今日の献立 フィッシュサンド 野菜スープ 果物(河内晩柑) 牛乳 ★今日の献立のポイント 今日の主食は「フィッシュサンド」です。フィッシュサンドは、メルルーサという魚にパン粉をつけて油で揚げます。中濃ソース、ケチャップ、辛子を混ぜ合わせたソースをかけてパンにはさみました。 果物は「河内晩柑」です。たっぷりの果汁とさわやかな甘味が特徴です。 ★食材の産地 キャベツ‥愛知 人参‥徳島 じゃがいも‥鹿児島 玉ねぎ‥佐賀 かぶ‥千葉 小松菜‥東京 河内晩柑‥愛媛 卵‥栃木 |
|