特別支援教室 いちょう![]() ![]() ![]() ![]() 東山小学校(いちょう)が拠点校となり、菅刈小学校(ほっとルーム)と駒場小学校(なのはな)には週3、4回の巡回指導を行っています。 児童の課題に合わせ、小集団や個別で学習を進めます。自分の良いところや得意な力を知り、自信をもてるよう支援します。苦手なことへの対処の仕方も保護者と在籍学級担任と一緒に考えます。また、友達と関わって遊ぶ体験から友達の良さや協力することの大切さを学びます。自分自身で気持ちや環境の調整ができるようになると更に安心して生活できます。 ※今年度も、各学校や学級、ご家庭の状況に応じて支援を行っていく予定です。 5月7日(金) 休み時間![]() ![]() 竹馬も一輪車も「できた!」という瞬間がとても楽しいですね。 5月10日 月曜日![]() ![]() 五目豆腐 パリパリサラダ 牛乳 (産地情報) 鶏肉(山梨) 豆腐(愛知、佐賀) えび(マレーシア) たけのこ(熊本、愛媛) 切干大根(宮崎) もやし(静岡) にんにく(青森) しょうが(高知) 人参(千葉) 大根(茨城) 長ねぎ(千葉) チンゲン菜(静岡) 白菜(茨城) キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎) 5月7日 金曜日![]() ![]() もやしの甘酢和え 新茶のケーキ 牛乳 (産地情報) 鶏肉(山梨) 卵(群馬) 油揚げ(愛知、佐賀) 人参(徳島) 大根(千葉) ごぼう(青森) 長ねぎ(栃木) しょうが(高知) もやし(千葉) 5月6日(木) 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔の児童数は今よりも更に多いマンモス校であったこと、地域の遊び場所にプールがあったことなど今ではなかなか想像できない貴重なお話でした。 友達を大切にして楽しく学校生活を送り、先輩たちの想いに応えていきます。 5月6日 木曜日![]() ![]() 中華風きゅうり フルーツ白玉 牛乳 (産地情報) 豚肉(熊本) たけのこ(福岡、熊本) 人参(徳島) 大根(千葉) 小松菜(埼玉) きゅうり(宮崎) 4月30日(金) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() どちらもタブレット端末を学習の過程で上手に活用していました。 明日から連休に入ります。 よく休んで、また元気な顔を見せてください。 4月30日 金曜日![]() ![]() 麻婆豆腐 ナムル りんご 牛乳 (産地情報) 豚肉(熊本) 豆腐(愛知、佐賀) しょうが(高知) にんにく(青森) 人参(徳島) 玉ねぎ(佐賀) 長ねぎ(千葉) にら(高知) もやし(静岡) 小松菜(東京) りんご(青森) 4月28日(水) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 巻いたり、折ったり、ねじったり…友達や先生のものをよく見ています。 友達の良いところや面白い形は真似して作るなど、想像力豊かに楽しく作業できました。 4月28日(水) 児童集会![]() ![]() 趣味や名前にまつわるクイズをみんなで考えました。 ウクレレやピアノ、ドラムなど楽器演奏が得意な先生、主事さんもいましたよ。 4月26日(月) 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 人や状況によって会える会えないはあっても気持ちはつながっていること。 今にあてはめて考えることもできますね。 スクリーン越しですが、教室でしっかり聞くことができました。 4月26日(月) 朝の様子![]() ![]() 一人ずつ声をかけ、目線を低くして、優しく接しています。 自分でできることは自分で。 助けが必要なことは何でも6年生を頼ってください。 4月28日 水曜日![]() ![]() マカロニ豆乳グラタン フレンチサラダ 牛乳 (産地情報) 鶏肉(宮崎) 玉ねぎ(佐賀) パセリ(静岡) 人参(徳島) きゅうり(宮崎) キャベツ(愛知) 4月27日 火曜日![]() ![]() 鯖の竜田揚げ ごま和え みそ汁 牛乳 (産地情報) 鯖(長崎) 油揚げ(愛知、佐賀) しょうが(高知) 小松菜(東京) もやし(静岡) 人参(徳島) 大根(千葉) 長ねぎ(千葉) 4月26日 月曜日![]() ![]() 春キャベツのスープ 清見オレンジ 牛乳 (産地情報) 鶏肉(宮崎) ベーコン(茨城、群馬、千葉) 人参(徳島) 玉ねぎ(佐賀) パセリ(静岡) キャベツ(神奈川) じゃがいも(鹿児島) 清見オレンジ(愛媛) 4月23日 金曜日![]() ![]() 千草焼き おかか和え 新じゃがのそぼろ煮 牛乳 (産地情報) 豚肉(熊本) 鶏肉(山梨) 人参(徳島) 玉ねぎ(北海道) パセリ(千葉) 小松菜(埼玉) もやし(千葉) じゃがいも(鹿児島) きゅうり(宮崎) 卵(群馬) 4月22日 木曜日![]() ![]() イタリアンサラダ ブラウニー 牛乳 (産地情報) 豚肉(宮崎) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) セロリ(静岡) 人参(徳島) 赤ピーマン(高知) パセリ(千葉) キャベツ(神奈川) きゅうり(宮崎) 卵(群馬) 4月21日(水) 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 行事の企画、ユニセフ募金や学校スローガンの決定など、陰に日向に学校を支える大切な仕事です。 一年間よろしくお願いします。 4月19日(月) クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分達の力で計画を立てて、活動を進めます。 学年が違っても好きなことを通して仲良くなっていきます。 ここでも6年生がリーダーシップを発揮していました。 4月19日(月) 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 自分で考えて新たに取り組むこと。 なかなかできないことです。 |
|