4月6日(金) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい校庭で行う初めての始業式です。
子供たちは新しい友達、担任の先生との出会いを心待ちにしていたようです。
転入生を迎え入れ、校庭でクラスごとに輪になって座りました。自己紹介をしたり、来週からの予定を聞いたりしました。みんなが期待に胸をふくらませています。

2年生と6年生は、そのあとにある入学式の歓迎セレモニーの準備やお手伝いに向かいました。

3月23日(金) 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で修了式を行いました。

各クラスの代表児童が壇上で修了証を受け取りました。
校長先生からは、この1年の頑張りは先生たちがよく見ていたこと、自信をもって次の学年に進んでほしいとのお話がありました。
そのあと、3人の代表児童が思い出や成長したことを自分の言葉で発表しました。
褒められたことを胸に誇らしげに教室に戻っていく子供たちの表情が印象的でした。


3月22日(木) 卒業生見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式のあとは教室に一旦戻って担任から最後のお話を聞き、クラスの仲間と別れの挨拶をしました。そして、1階に降り、5年生や保護者の方、教職員から見送りをしてもらいました。クラスごと順番に花のアーチをくぐって校舎をあとにしました。
近くの東山公園で写真を撮ったり、お話をしたりと名残りは尽きないようでした。
卒業後の進路は様々です。東山小学校は一人ひとりの活躍を応援しています。


3月22日(木) 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第59回卒業式を行いました。

緊張した表情で入場した6年生でしたが、卒業証書授与では、決意のこもったひと言を壇上で述べました。ひと言は将来の夢や、どんな人になりたいか一人ひとりがよく考えたものでした。
校長先生や来賓の方から温かな祝辞をいただいたあとは、思い出をふり返り感謝の気持ちをこめた門出の言葉と歌を発表しました。ここでは5年生も力強い歌で6年生の想いに応えました。



3月22日(木) 6年「卒業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の授業
6年間で最も大きな行事
それが卒業式です。
139名全員が晴れやかに
巣立っていきました。
ご卒業おめでとう。

6年担任一同より

3月19日(月) 6年「最後の算数科授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今までやってきたことを使えないかな?
あ、できそう! いや、まてよ?
全員が前のめりで考えていました。
勉強ってやっぱり楽しいですね。

3月8日(木) 6年「卒業記念レク2」

いきいきとした表情で、夢中で取り組んでいます。
とっても楽しい時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月8日 6年「卒業記念レク1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童たちによる、児童たちのためのレクリエーション。
「自分たちの力でここまでできるんだ」ということを示しました。
みんなで出し合ったアイデアを形する姿は、さすが6年生。頼もしいです。

3月2日(金) 6年「6年生を送る会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年から心のこもった出し物とメッセージをもらいました。
「こんなにうれしいものなんだ。
6年生になってみて、初めてわかりました。」
他学年の気持ちにこたえようと、歌でこたえました。

3月2日(金) 6年「1年生から」

一年を終えて、1年生から感謝のメダルをもらいました。
みんな嬉しそうな顔で受け取っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月16日(金) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の児童集会“さよなら集会”を行いました。

運動会、水泳、宿泊体験教室、東山フェスティバル、学芸会…6年生は6年間の担任の先生の名前とともに様々な思い出をふり返りました。
最後はみんなで輪になって“グッデー・グッバイ”を歌いました。
ICA委員会、集会委員会、特設管弦楽クラブが進行とバックアップを務めました。1年間よく頑張りました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 5時間授業
内科検診5年6年
交通安全教室1年
4/26 音楽鑑賞教室6年
歯科検診1年2年4年
尿検査2次
4/27 遠足3年こどもの国
4/29 昭和の日
4/30 振替休業日
5/1 1年5時間授業始
2年~6年5時間授業
1・2年学校探検
避難訓練ー小中合同引き取り訓練