1月16日(水) ともあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み明け最初のともあそびです。

6年生は、1年生の目線に合わせて遊び方を教えてあげていました。

年齢が違う中での遊びは安心感があるようです。

リーダー役を5年生に引き継ぐ時期も近付いています。

1月18日(金)3年「音訓カルタ」

1月18日にカルタ大会を行いました。
このカルタは普通のカルタではなく、国語科「カンジー博士の音訓カルタ」という学習で子供たちが作成したカルタを使用しました。
同じ漢字の音と訓の読み方を使い、五七五のリズムに合わせた読み札を一人一人が考え、たった1つしかない「音訓カルタ」を完成させました。

漢字の読み方に注目しながらお題を聞き、素早く取り札を取ろうとしている姿が印象的でした。一人一人の個性が出るお題は、子供たちの関心を引き、とても楽しくカルタ大会を終えることができました。

このように学習したことを生かして、楽しい経験を増やしていけるよう今後とも指導を続けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月17日(木) 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの地域・保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。


話し合ったことを発表したり、実験や実技に取り組んだりする普段通りの学習の様子を見ていただきました。


お仕事で参観できなくても、朝、門の所まで送ってくださる保護者の方もいました。お家に帰って良い報告ができるといいですね。


1月18日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
ちかの甘露煮
野菜のごま和え
さつま芋のみそ汁
牛乳



 魚のちかは、わかさぎの仲間で、海で獲れる魚です。丸ごと食べることができ、カルシウムを多く含んでいます。成長期の皆さんにはカルシウムは大切な栄養素の一つ。骨や歯の材料になるだけでなく、筋肉を動かしたり、血を止めたり、イライラを押さえたりと、人間が生きていくうえでたくさんの働きをしてくれます。

★今日の食材★
ちか:北海道
キャベツ:愛知
小松菜:群馬
玉ねぎ:北海道
さつま芋:熊本

1月17日(木)の給食

画像1 画像1
五目うどん
大豆と芋の一口かき揚げ
かぶの即席漬け
くだもの(みかん)
牛乳



 今日は温かなうどん。うどんの材料の小麦粉は、日本で昔から作られている作物です。しかし、最近はこの作物は、日本で作られている量が少なく、ほとんど外国から買っています。そんな中でもうどんに使われる国産小麦粉の割合は多いといわれています。今日のうどんも国産小麦を使ったうどんです。
 今日のうどんに入っている白菜は八王子の石川稔さんの畑で採れました。

★今日の食材★
豚肉:熊本
いか:ペルー
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
白菜:東京
小松菜:群馬
かぶ:千葉
みかん:静岡

1月16日(水)の給食

画像1 画像1
黒砂糖パン
さばのレモンペッパームニエル
ポテトのホットサラダ
野菜ソテー
牛乳



 今日の野菜ソテーに入っているほうれん草は東京都八王子の源原研一さんの畑で採れたものです。ほうれん草は冬が旬で、値段も安く、おいしくって、栄養価も豊富です。ビタミンCは、夏のほうれん草に比べると3倍近くも多く含まれます。ビタミンCは風邪予防や骨を作る上でも大切な栄養素です。

★今日の食材★
さば:長崎
鶏がら:山梨
レモン:愛媛
じゃが芋:長崎
ほうれん草:東京
玉ねぎ:北海道
にんにく:青森
キャベツ:愛知
にんじん:千葉

1月15日(火)の給食

画像1 画像1
あずきごはん
だんご汁
くだもの(いよかん)
牛乳




 今日は小正月です。この日の朝には小豆粥を食べる風習があります。あずきの赤い色は、体の悪いものを払うと信じられてきました。今日はお粥のかわりに、あずきを入れたごはんを炊きました。
 また、今日は郷土料理の2回目、広島のだんご汁です。白玉団子が入った白みそじたての汁物です。野菜もたっぷり入っています。

★今日の食材★
鶏肉:宮崎
ごぼう:青森
大根:神奈川
にんじん:千葉
里芋:埼玉
長ねぎ:千葉
えのきだけ:長野
小松菜:群馬
いよかん:愛媛

1月11日(金)の給食

画像1 画像1
力うどん
ナッツ和え
くだもの(いちご)
牛乳




 今日は鏡開きです。鏡開きはお正月にお供えした鏡餅を木槌などで割っていただきます。そこで今日の給食は、うどんの上に持ちをのせていただく力うどんです。
油揚げと一緒にうどんの上にのせていただいてください。
 今日の白菜と小松菜は八王子産。白菜は鈴木達也さんの、小松菜は立川勝美さんの畑で採れたものです。

★今日の食材★
鶏肉:宮崎
白菜:東京
小松菜:東京
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
もやし:静岡
きゅうり:宮崎
いちご:長崎

1月10日(木)の給食

画像1 画像1
煮じゃこ入りごはん
石狩汁
小松菜と油揚げのお浸し
くだもの(みかん)
牛乳



 今月は、国際理解教育月間で、「日本文化に親しもう」となっています。そこで、今月は4回、日本各地の郷土料理が出ます。今日はその1回目、北海道の石狩鍋をもとに石狩汁を作りました。石狩鍋は、昆布でだしをとり、石狩川でとれた鮭と野菜などを入れみそで味付けします。給食では、北海道の標津というところでとれた鮭を使って汁もの仕立てにしました。

★今日の食材★
ちりめんじゃこ:広島
鮭:北海道
じゃが芋:北海道
玉ねぎ:北海道
大根:神奈川
にんじん:千葉
キャベツ:神奈川
長ねぎ:千葉
小松菜:群馬
もやし:静岡
みかん:静岡

1月9日(水)の給食

画像1 画像1
セサミパンのバタートースト
和風シチュー
もやしのサラダ
牛乳




 今日のシチューは、小麦粉のかわりに米粉、牛乳のかわりに豆乳、塩のかわりにみそを使って作った和風シチューです。豆乳のさっぱりとした味わいにみそのコクが加わっています。今日は北風が冷たい一日です。温かなシチューがぴったりの日となりました。

★今日の食材★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
にんにく:青森
玉ねぎ;北海道
人参:千葉
もやし:静岡
きゅうり:宮崎

1月8日(火)の給食

画像1 画像1
あけぼのごはん
さわらの照り焼き
煮しめ
七草汁
牛乳



 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年最初の給食は、お正月の行事にちなんだ給食です。あけぼのごはんはみじん切りにしたにんじんをごはんに炊き込み、初日の出の色を表しました。七草汁は、春の七草のうちから、せり、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)の三種類を使っています。今年一年、皆さんの健康が守られますように。

★今日の
食材★
さわら:韓国
にんじん:千葉
しょうが:高知
大根:神奈川
里芋:埼玉
ごぼう:青森
さやいんげん:沖縄
長ねぎ:千葉
かぶ:千葉

12月25日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン
ボルシチ
かぶとキャベツのサラダ
グリーンケーキ
牛乳



 今年最後の給食は、世界の料理「ロシア」からボルシチです。ボルシチはビーツという野菜を使ったスープです。
 ビーツは真っ赤な色をした野菜で、根っこの部分を食べます。煮込むと赤い色がスープにも出てきます。ハーブのディルとサワークリームを添えていただきます。

★今日の食材★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
鶏がら:青織
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
セロリ:浜松
にんじん:千葉
キャベツ:愛知
ビーツ:長野
かぶ:千葉

12月19日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で「さよなら2018年集会」を行いました。

ちびまるこちゃんの仲間たち、サンタクロース、赤鼻のトナカイが登場し、みんなで一緒に今年をふりかえりました。

サッカーのワールドカップやノーベル賞のこと、世界遺産、映画の話題など、地図を見ながら思い出しました。

集会委員会が明るく元気いっぱいに進行しました。特設管弦楽クラブは演奏で盛り立てました。

12月21日(金)の給食

画像1 画像1
鶏肉の照り焼き丼
かぼちゃのいとこ煮
のっぺい汁
牛乳




 食育の日にも紹介しましたが、明日は冬至です。給食室では、1日早く、冬至の献立を用意しました。鶏肉の照り焼きにはゆずの果汁と皮を使い、香りをつけました。かぼちゃはあずきと炊き合わせたいとこ煮です。どちらも、みんなが健康に過ごせるようにと願いを込めて作りました。
 今日のキャベツとにんじん、長ねぎは八王子産。キャベツとにんじんは鈴木達也さんの、長ねぎは菱山従道さんの畑で採れました。

★今日の食材★
鶏肉:山梨
キャベツ:東京
ゆず:高知
かぼちゃ:鹿児島
えのき:長野
にんじん:東京
大根:神奈川
里芋:埼玉
長ねぎ:東京
しょうが:高知

12月20日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
さわらのねぎ焼き
根菜と厚揚げの煮物
かぶのみそ汁
牛乳



 今日の魚は鰆。産卵のために春になると内海に入ってくるので魚に春と書きますが、脂がのっているのは秋から冬で、今がおいしい季節になります。醤油とみりんに刻んだ長ねぎをくわえ鰆を漬け込んでおき、ふっくらと焼き上げました。

★今日の食材★
さわら:韓国
長ねぎ:千葉
にんじん:千葉
里芋:埼玉
大根:神奈川
ごぼう:青森
かぶ:千葉

12月19日(水)の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
ポークビーンズ
インディアンサラダ
牛乳




 今日の献立は、積極的に摂ってもらいたい豆を使った献立。ポークビーンズには大豆を使用しています。ケチャップで味付けしたポークビーンズは、子供たちにも人気です。インディアンサラダは、ドレッシングにカレー粉を使ったサラダです。
 また、今日は19日、食育の日です。給食の時間に全クラスで食について学びます。
 今回は、今月の22日は冬至ですので「冬至の食べ物」をテーマに選びました。東山小学校では21日に冬至の食べ物が給食で登場します。

★今日の食材★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
にんにく:青森
セロリ―:静岡
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
赤ピーマン:高知
とうもろこし:北海道

12月17日(月)イングリッシュルームクリスマスツリー

画像1 画像1
中休みのイングリッシュルームでは、クリスマスツリーの飾りつけをしました。
たくさんの子供たちで飾った手作りしたオーナメントがきらきら光っています。

12月18日(火)の給食

画像1 画像1
かき揚げ丼
白菜と青菜のみそ汁
くだもの(みかん)
牛乳




 かき揚げは、いろいろな具材を「かきまとめて」揚げるのでこの名前がついています。今日の具材は全部で6種類。大豆、えび、いか、玉ねぎ、ごぼう、にんじんを使っています。サクッとおいしく揚がりました。
 今日のにんじん、長ねぎ、小松菜は八王子産。にんじんは鈴木達也さんの、長ねぎ、小松菜は菱山従道さんの畑で採れました。

★今日の食材★
えび:マレーシア
いか:青森
卵:秋田
玉ねぎ:北海道
ごぼう:青森
にんじん:東京
白菜:茨城
長ねぎ:東京
小松菜:東京
みかん:静岡

12月17日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は雨のため、放送で朝会を行いました。

校長先生からは「冬至」についてのお話がありました。教室で静かに聞きました。

これからもっと寒くなりますね。元気に過ごせるようにみんなで工夫していきましょう。

12月17日(月)の給食

画像1 画像1
軟炒麺
野菜の柚子香漬け
フルーツきんとん
牛乳




 寒さがきびしくなってきました。風邪が流行る季節です。菌やウイルスと闘う白血球はビタミンCの力をかります。軟炒麺と野菜の柚子香漬けの野菜、きんとんのさつま芋とりんごはビタミンCがたっぷりの食材です。

★今日の食材★
豚肉:熊本
豚骨:熊本
いか:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
白菜:茨城
チンゲン菜:静岡
長ねぎ:千葉
にら:高知
かぶ:千葉
きゅうり:宮崎
ゆず:高知
さつま芋:千葉
りんご:山形
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式 1年から4年お休み
3/25 修業式 12時30分ごろ下校
3/26 春季休業日開始

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

平成31年間計画

イングリッシュルームボランティアのお願い