5月8日(木)の給食一塩きゅうり くだもの(デコポン) 牛乳 今日は昨日の続き、食べ物の働きのお話です。私たちの体の調子を整えてくれる食べ物を紹介します。体の調子を整えてくれる食べ物は、野菜やくだものなどです。イメージカラーは緑色。今日の給食の緑色の食品は、何でしょう。全部で8種類ありますよ。 答えは、長ねぎ、ニラ、にんじん、たけのこ、しょうが、にんにく、きゅうり、デコポン、です。 ★今日の産地★ 豚肉:鹿児島 たけのこ:九州 しょうが:高知 にんにく:青森 にんじん:徳島 長ねぎ:千葉 ニラ:宮崎 きゅうり:埼玉 4月30日(水) 6年 運動会の練習運動会に向けて練習が始まりました。 今日は、組体操の補助倒立の練習です。 「地面を見て、脚を振り上げる」などコツを習得しました。 これからも練習に励んでいきます。 練習後、運動会に向けて6年担任のパネルトークを行いました。 自分たちの運動会を振り返り、6年生にメッセージを送りました。 子供たちのやる気やエナジーにつながるよう願っています。 5月7日(水)の給食ポテトオムレツ パリパリサラダ ミニトマト 梅ゼリー 牛乳 食べ物はその働きで分けると、大きく3つにわけることができます。今日はそのうちの一つ、私たちの熱や力のもとになるものを紹介します。熱や力のもとになる食べ物は、ごはんやうどん、パンや芋、砂糖、油などです。イメージカラーはエネルギーいっぱいの黄色。今日の給食にも、この黄色の食品がたくさん使われています。なんだかわかりますか。 答えは、パン、じゃが芋、ワンタンの皮、油、梅シロップ、砂糖です。 ★今日の産地★ 卵:秋田 ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉 玉ねぎ:北海道 じゃが芋:長崎 キャベツ:神奈川 きゅうり:埼玉 セロリ:愛知 ミニトマト:愛知 5月1日(木) 5年 図工「オリジナルペンで描こう」今回使用したのはオリジナルペンと、墨液。こぼれないようにスポンジにつけて思い思いの風景を描いていました。 5月2日(金)の給食春雨スープ ミックスフルーツ 牛乳 5月5日は端午の節句。中国から伝わった行事です。日本では初めは女の子のお祭りでしたが、平安時代に男の子のお祭りに変わりました。今は「こどもの日」となり、こいのぼりやかぶとを飾り、柏餅やちまきを食べる風習があります。今日は竹の皮で一つずつ包んだ、中華ちまきです。 ★今日の産地★ 豚肉:青森 ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉 たけのこ:徳島 もやし:静岡 にんじん:徳島 長ねぎ:埼玉 小松菜:東京 しょうが:高知 干し貝柱:北海道 干しエビ:台湾 5月1日(木)の給食
カレーうどん
野菜の中華風和え 若草蒸しパン 新緑がまぶしい5月になりました。今日の蒸しパンは、小松菜の粉を使って、若草色に仕上げました。上にのっているのは甘く煮た小豆です。 ★今日の産地★ 豚肉:鹿児島 卵:秋田 しょうが:高知 玉ねぎ:長崎 長ねぎ:埼玉 小松菜:東京 もやし:静岡 きゅうり:宮崎 にんじん:徳島 にんにく:青森 5月1日(木) 2年 遠足「ズーラシア」とっても楽しみにしていた遠足。仲よく行くことができてよかったです。 4月28日(月) 3年 図工上手なはさみの使い方から学習し、紙をできるだけ細く、長く切って、麺に見立て、それらに具をたして、自分だけのオリジナル マイ めん を作っています。 具に何をたそうか、真剣に考え、集中して作成していました。 4月30日(水)の給食オムレツ ジャーマンポテト ブロッコリーのレモン醤油かけ 牛乳 ゴールデンウィークに入りました。生活習慣は規則正しく遅れていますか?休みの日だからと、寝坊してしまったり、朝ごはんを食べなかったりすると体の調子が崩れます。休みの時も、朝昼晩と三食、栄養バランスよく食事をしましょう。給食でも、主食(ぶどうパン)、主菜(オムレツ)、副菜(ジャーマンポテト、ブロッコリーのレモン醤油かけ)を、それぞれしっかり食べてください。 ★今日の産地★ 卵:秋田 豚肉:熊本 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 玉ねぎ:長崎 にんじん:徳島 じゃが芋:鹿児島 パセリ:香川 ブロッコリー:愛知 レモン:広島 4月28日(月) 2年 生活科「学校たんけん」「ここが、保健室。けがをしたり、体調が悪くなったときに、来る部屋だよ。」と、一生懸命説明する姿が見られました。 4月25日(金) 6年 離任式代表児童が事前に準備をし進めました。 花づくりや、アーチを持つ練習をしました。 先生方や、児童が懐かしい再会を味わい楽しめることにつながっていたら嬉しいです。 「大変だったけれどやりがいがあった。」という感想を児童がもちました。 このように離任式に限らず、6年生は最上級生として学校行事を支えています。 今後も、がんばっていきます。 4月25日(金) 3年 離任式昨年、2年4組の担任の先生だった多胡先生のお顔を見ると、すぐに「多胡先生!!」と、子供たちは、興奮気味にご挨拶をしていました。 懐かしい方々にお会いできて、子供たちも嬉しそうでした。 4月24日(木) 2年 生活科「学校たんけん」4月28日(月)の給食魚のムニエル 野菜ソテー くだもの(清見オレンジ) 牛乳 塩こしょうで味付けした魚に、小麦粉をつけて油でかりっと焼き上げたムニエル。小麦粉を使っているので、フランス語で粉屋という意味のムニエが変化して、ムニエルと呼ばれます。 ★今日の産地★ 鮭:北海道 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 にんにく:青森 にんじん:徳島 もやし:静岡 ほうれん草:東京 清見オレンジ:愛媛 4月24日(金) 4年 アゲハチョウ理科の学習では、校庭で春さがしをしている時に、アゲハチョウを見つけました。春の生き物の様子や気温の変化についてみんなで学習しています。 4月25日(金)の給食ししゃものバーベキューソース 春野菜の煮物 みそ汁 牛乳 今日の煮物は、たけのこ、ふきなど春ならではの野菜を使いました。茎の部分をいただきます。今日は生のふきを、塩で板ずりした後に、茹でて、筋をとりました。調理さんが手間をかけて作ってくださった料理です。春の香りを楽しんでください。 ★今日の産地★ ししゃも:北欧 たけのこ:愛媛 りんご:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:徳島 じゃが芋:鹿児島 ふき:愛知 絹さや:愛知 大根:千葉 レモン:愛媛 4月24日の給食ミモザサラダ くだもの(南津海) 牛乳 今日のサラダは、ミモザをイメージしました。ミモザは春に小さな黄色いポンポン花がたくさん咲きます。そこで、細かい炒り卵をつくって、サラダに散らしました。 ★今日の産地★ 豚肉:鹿児島 卵:秋田 にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 セロリ:静岡 にんじん:徳島 キャベツ:神奈川 きゅうり:宮崎 レタス:兵庫 ホールトマト:イタリア 南津海:愛媛 4月23日(水) 5年4組 講師による模範授業一見すると、この2台のエレベーターは同じ混み具合に見えますが・・・ 子供たちは様々な考えを出して、どちらが混んでいるかを検証していました。 これからの授業で「差」ではなく「商」で求めることを学習していきたいと思っています。 4月23日(水)の給食一塩きゅうり 黒蜜かん 牛乳 今日は野菜や肉などたくさんの具が入った五目豆腐。ごはんの上にかけていただきます。五目豆腐に入っている具は全部で6種類。豚肉、えび、豆腐、玉ねぎ、にんじん、たけのこを使いました。 ★今日の産地★ 豚肉:鹿児島 豚骨:鹿児島 えび:マレーシア たけのこ:九州 にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 にんじん:徳島 きゅうり:宮崎 かぶ:千葉 4月22日(火) 3年 遠足班の仲間で協力して園内を回りました。各ポイントに立っている先生が暗号を1つずつ伝え、子供たちはそれらの暗号を集めながら活動しました。 思い切り遊び、たくさん歩き、帰りの電車では、疲れて寝ていた子供もいました。 |
|