6月13日(金) 元気いっぱいあいさつ隊・応援隊校内でも元気いっぱいのあいさつが聞かれるようになりました。 地域の方や保護者の方も毎日学校へ来ていただき、あいさつを一緒にしてくれています。 6月14日(土)の給食ボリーニョ・デ・バカリャウ(鱈のコロッケ) コールスローサラダ アスパラガスとハムのスープ 牛乳 昨日から始まったサッカーワールドカップ。今年の開催国はブラジル。ブラジルは2016年の第31回夏季オリンピック開催国でもあります。 そこで今日はブラジルの料理ボリーニョ・デ・バカリャウに挑戦しました。バカリャウとは魚の鱈のことで、鱈が入ったコロッケです。作るときに鱈の旨みがたっぷり入った煮汁が出たので、それを使ってソースも作りました。 ★今日の産地★ 鱈:ロシア ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉 豚骨:青森 じゃが芋:長崎 にんにく:青森 玉ねぎ:香川 万能ねぎ:福岡 パセリ:長野 キャベツ:神奈川 きゅうり:宮崎 紫キャベツ:静岡 セロリ:長野 アスパラガス:北海道 6月12日(木) 水難事故研修そこで、万が一水泳指導中に事故が起きた時のための研修をプールで行いました。 救助の仕方やAEDの使い方、人工呼吸、心臓マッサージの仕方、指導者の役割分担等を確認しながら、実際に即して研修しました。 6月13日(金)の給食三色ナムル くだもの(びわ) 牛乳 四湖豆腐は、トマトと豚肉を使った豆腐の煮込み料理。トマトには旨味があって、豚肉と一緒に、さっぱりとした豆腐にコクをあたえてくれます。ごはんにかけていただきます。 くだものは、今年初めてのびわ。日本では、むかしから食べられているくだものです。皮をむいて、種に注意して食べてください。 ★今日の産地★ 豚肉:鹿児島 豚骨:鹿児島 にんにく:香川 しょうが:熊本 たけのこ:徳島 トマト東京 トマト水煮:イタリア 長ねぎ:千葉 ピーマン:高知 にんじん:千葉 もやし:静岡 小松菜:東京 しょうが:熊本 びわ:長崎 6月12日(木) 3年 図工「タイヤをつけて出発進行」最後に、カーレースをしたのですが、これが大いに盛り上がりました。カーレースは部門ごとに行われました。「ビューティフル」「スピード」「カラフル」など、いくつかの部門から自分がエントリーしたいものを選び、レースに参加しました。板で坂を作り、坂の上からぱっと手を離してどこまでいくかを競いました。 6月10日(火) 4年 起震車と煙ハウス体験起震車では、震度7までの揺れを体験し、頭を守るために素早く机の下にもぐりました。自分の身を守ることの大切さを実感したようです。 煙ハウス体験では、体勢を低く保ち、口にハンカチを当てて少しでも煙を吸わないように出口まで移動しました。 万が一の事態に備えて、自分の身の安全を落ち着いて確保し、避難できるよう指導を続けていきます。 5月30日(金) 4年 セーフティー教室子供たちは、真剣に話を聞き、万引きやいじめは絶対にしてはいけないことだと再確認することができました。 6月12日 5年 理科「種子の発芽と成長」また、各クラスでメダカを飼い始めました。こちらも繁殖と成長の様子を理科の学習で記録していきます。元気に育ってほしいと思います。 6月10日(火) 2年 生活科「めざせ野さい名人」どの子も、国語で学習したことを生かした観察カードを、書くことができました。 6月4日(水) 2年 図工「ひみつの○○」へらを使ったり、こねたり、ひねり出したりして、ユニークな作品に仕上がりました。 6月12日(木)の給食カントリーサラダ くだもの(りんご) 牛乳 今日のパスタは、ペンネといって、ペンの先の形をしたもの。ソースはにんにく、玉ねぎ、ベーコン、トマトを煮込んで作ったアラビアータ。アラビアータとは「怒り」という意味で、唐辛子で辛くしたソース。食べるとカッカとして、まるで怒っているようなので、この名前がつきました。給食では辛さ控えめに作ってあります。 ★今日の産地★ ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 にんにく:青森 玉ねぎ:香川 トマト:愛知 トマト水煮:イタリア パセリ:長野 大根:青森 キャベツ:神奈川 きゅうり:宮崎 りんご:青森 6月11日(水)の給食魚の梅みそ焼き 野菜のごま和え すまし汁 牛乳 今日は、白いごはんに、おかずが二品、汁物の、一汁二菜の献立です。和食、特に一汁二菜の献立の時は給食の残量が増えます。ごはん、汁物、おかずを少しづつ食べる「三角食べ」をすると、味のバランスも良くいただくことができます。たくさんの人が関わって出来上がった給食です。感謝していただきましょう。 ★今日の産地★ 鯖:九州 小松菜:東京 にんじん:千葉 長ねぎ:千葉 キャベツ:神奈川 6月10日(火) 1年 読み聞かせ読み聞かせが始まると、絵本の世界に入り込む子供たち。聞き終わった後には、楽しそうに感想を言い合っていました。 6月10日(火) 3年 避難訓練今回は、起震車が学校へ来て、6年生の数名と先生方が揺れを体験しました。頭を守るために潜っているテーブルも左右に揺れ、その脚をしっかりと握って頭を守るのに必死な状況を目にし、子供たちは驚いていました。 6月9日(月) 6年 図工「針金工作」金槌をつかったり、ペンチを使ったり、皆思い思いの塔を作っています。 集中しながら作品づくりをしており、楽しそうです。 出来上がりが楽しみです。 6月6日(金) 5年 スポーツテストこの日は「反復横とび」。頭をなるべく動かさないように気を付けながら、必死に頑張っていました。4年生よりも記録が伸びるといいですね。 6月10日(火)の給食コーンシチュー 夏みかん入りサラダ 牛乳 今日は、いちごジャムとブルーベリージャムを使った、サンドイッチ。パンも普通の食パン、黒砂糖パンの2種類を使っています。 サラダには夏みかんの缶詰が入っていて、さっぱりとした味付けになっています。 ★今日の産地★ 鶏肉:鳥取 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 鶏がら:青森 豚骨:青森 玉ねぎ:香川 にんじん:千葉 じゃが芋:長崎 レタス:長野 きゅうり:宮崎 キャベツ:東京 6月9日(月)の給食カレー野菜スープ くだもの(小玉すいか) 牛乳 畑のお肉とよばれる大豆を使ったピラフ。コーンやウインナーも加え、食べやすくしました。 スープにはカレー味をつけて、スパイシーに仕上げてあります。 くだものは、今年初めての小玉すいかです。 ★今日の産地★ ウインナー(豚肉):茨城、群馬、千葉 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 豚骨:青森 玉ねぎ:香川 にんじん:千葉 小松菜:東京 にんにく:青森 しょうが:高知 セロリ:長野 じゃが芋:長崎 トマト水煮:イタリア キャベツ:愛知 小玉すいか:熊本 6月6日(金)の給食千草焼き 青菜のお浸し じゃが芋のみそ汁 牛乳 細かく切った野菜や挽肉などが入った卵焼きの千草焼き。中には、豚の挽肉、にんじん、長葱、パセリが入っています。 青菜のおひたしには小松菜を使いました。今日の小松菜は、八王子市の源原研一さんの畑で採れたものです。 ★今日の産地★ 卵:秋田 豚肉:鹿児島 にんじん:千葉 長ねぎ:秋田 パセリ:長野 小松菜:東京 じゃが芋:長崎 玉葱:兵庫 6月5日(木)の給食きゅうりと大根のしそ風味 安倍川餅 牛乳 安倍川餅は静岡市の名物。江戸時代、徳川家康が茶屋に立ち寄った時、茶屋の主人が、安倍川でとれる砂金にみたてたきな粉を、餅にまぶして献上したところ、家康が大層喜び、安倍川にちなんで安倍川餅と名付けた、という言い伝えがあります。 ★今日の産地★ 豚肉:鹿児島 しょうが:高知 玉ねぎ:兵庫 にんじん:千葉 長ねぎ:秋田 小松菜:埼玉 きゅうり:埼玉 だいこん:千葉 しそ葉:愛知 |
|