6月19日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
とびうおの具だくさん春巻き
切干大根の中華風和え物
みそ汁
牛乳

 今日の春巻きの中身は、とびうお、チーズ、にんじん、さやいんげんです。とびうおは八丈島でとれたもの。切り身になって学校に届きました。他の材料と一緒に春巻きの皮で巻いて、油で揚げます。
 とびうおの姿がよくわかるように、まるまる一尾のとびうおをいただきました。給食後、給食室の前に展示します。

★今日の産地★
とびうお:八丈島
いんげん:千葉
にんじん:千葉
きゅうり:岩手
もやし:栃木
ほうれん草:岩手
長ねぎ:茨城

6月19日使用 学校給食用食材の放射性物質検査(給食使用前検査)の実施結果

 目黒区教育委員会では、東京都教育委員会が実施する「安全・安心のための学校給食環境整備事業」を活用し、給食使用前食材の放射性物質のスクリーニング検査を実施しています。
 区内小・中学校で19日に使用される食材(8品目)を検査した結果、放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします(測定下限値:1キログラム当たり25ベクレル)。
 結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

 http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

区立小・中学校で提供している給食1週間分の放射性物質検査結果

 目黒区では、1週間分の調理済給食について、放射性物質検査を実施しました。
 東山小学校では、6月4日から8日までの1週間分の調理済給食を検査した結果、放射性物質は検出されませんでした(検出限界値1キログラム当たり5ベクレル)。
 結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

 http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

6月16日(土)

画像1 画像1
ビビンバ
わかめスープ
くだもの(りんご)
牛乳




 ビビンバは韓国の料理。ごはんの上に、肉、野菜などをもりつけ、良く混ぜ合わせて食べます。今日はコチジャンで味付けした豚ひき肉、にんじん、小松菜、大豆もやしのナムル、いり卵を用意しました。

★今日の産地★
豚肉:群馬
卵:群馬
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:千葉
小松菜:埼玉
大豆もやし:群馬
長ねぎ:茨城
わかめ:鳴門
鶏がら:岩手
りんご:青森

6月15日(金)

画像1 画像1
ごはん
ムロアジのハンバーグ
変わりきんぴら
みそ汁
牛乳



 今日は魚でハンバーグを作りました。八丈島から届いたムロアジのミンチに玉ねぎやパン粉などのほかに、ケチャップやソースも加えてこね、魚のにおいを消しています。
 変わりきんぴらは、ベーコンを入れた洋風きんぴらです。野菜の歯ごたえを味わってください。

★今日の産地★
ムロアジ:八丈島
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
玉ねぎ:兵庫
にんじん:千葉
ごぼう:青森
いんげん:千葉
キャベツ:八王子
たけのこ:九州
わかめ:鳴門

6月14日 3年 日なたと日かげの温度を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の「かげと太陽」の学習で、日なたと日かげの地面の温度を測りました。初めて使う温度計の扱い方を学び、目盛りの読み方や測り方に注意しながら、班で活動しました。「日なたと日かげでは、温度は違うと思っていたけれど、こんなに違うんだ」と実験観察をして気がついたことがありました。

6月14日(木)

画像1 画像1
ペンネアラビアータ
カントリーサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 アラビアータとは「怒りんぼう」という意味。食べるとカッカとくる辛さでまるで怒っているような顔になるからこの名前がつきました。オリープ油でにんにくと唐辛子を炒め辛みと風味を出し、そこにベーコン、玉ねぎ、トマトなどを加えました。給食では辛さは控えめにしましたが、いかがですか。

★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
トマト:愛知
パセリ:千葉
大根:宮城
キャベツ:千葉
きゅうり:岩手
玉ねぎ:兵庫
トマト缶:イタリア(有機)
メロン:熊本

6月13日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たこ飯
野菜たっぷり汁
あじさいゼリー
牛乳

 たこ飯は三重の郷土料理。答志島では漁業が盛んで、たこ漁はたこつぼを使って一年中行われるそうです。今日はにんじんと一緒に炊き込みました。
 ゼリーはリンゴゼリーの上にブドウゼリーを角切りにしたものをのせて、あじさいをイメージしました。

★今日の産地★
 たこ:北海道
 にんじん:千葉
 だいこん:千葉
 じゃが芋:静岡
 長ねぎ:茨城
 小松菜:埼玉

6月12日(火) 4年 理科 ヘチマとゴーヤ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴーヤの苗が大きく育ちました。葉の数も増え、ずいぶんしっかりとしてきました。もう花がついた苗もありました。そしてヘチマの種から双葉と本葉が出てきました。もう少ししたら、花壇に植え替えをします。

6月12日(火) 4年 理科「空気と水」

画像1 画像1 画像2 画像2
 閉じ込めた水の中にクリップの重りを付けたクジラの「浮き」を入れ、「浮沈し」の実験をしました。ピストンを押すとクジラが下に下がり、ピストンを離すとまた浮き上がりました。

6月12日(火)

画像1 画像1
ツナチーズトースト
野菜たっぷりスープ
くだもの(清見オレンジ)
牛乳




 地元のものと地元で消費する取り組み、地産地消。八王子や八丈島の野菜や魚が届けられていますが、今日から新たに世田谷の作物が仲間入りしました。今日は世田谷区桜上水にある浦野さんの畑で採れたじゃが芋です。たくさんの野菜と一緒にスープを作りました。


★今日の産地★
 ツナ(きはだ鮪):西部太平洋、インド洋
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
 鶏がら:岩手
 しょうが:高知
 玉ねぎ:兵庫
 パセリ:千葉
 にんにく:青森
 にんじん:千葉
 キャベツ:千葉
 じゃが芋:東京
 ダイストマト:イタリア(有機)
 清見オレンジ:佐賀

6月11日(月)

画像1 画像1
チャーハン
中華風きゅうり
卵とコーンのスープ
牛乳




 今日は中華の献立です。チャーハンは、飯を炒めると書くように、具とごはんを炒め合わせます。給食では人一人が入れるような大きな釜と大人の身長くらいあるへらを使って炒めますが、混ぜ合わせるには、力とコツが必要です。


★今日の産地★
 豚肉:宮崎
 ベーコン:茨城、群馬、千葉
 鶏がら:岩手
 しょうが:高知
 にんにく:青森
 にんじん:千葉
 長ねぎ:茨城
 いんげん:千葉
 きゅうり:岩手
 玉ねぎ:兵庫
 パセリ:千葉

6月8日 3年 リコーダーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって、音楽の時間にリコーダー練習が始まりました。優しく息を吹き、リコーダーの穴をしっかりとおさえます。今日は、今まで習った音に加えて、『ド』と『レ』を練習しました。みんな集中して、先生の音に耳を澄ませ、友だちが吹く順番の時には指使いの練習をし、とても意欲的に取り組んでいました。

6月8日(金)

画像1 画像1
ごはん
魚の梅みそ焼き
三色野菜のごま和え
すまし汁
牛乳



 今日の魚は鯖です。鯖は、魚に青いと書くように、背の部分が青みがかっています。鯖はクセのある魚のですが、今日は梅干しとみそにつけて食べやすく焼き上げました。
 また、三色野菜の小松菜は八王子の菱山さんの畑でとれたものです。


★今日の産地★
 鯖:長崎
 小松菜:東京
 もやし:栃木
 にんじん:埼玉
 長ねぎ:茨城
 わかめ:鳴門

6月4日(月) 4年 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生全員が起震車に乗り、煙体験テントに入りました。起震車では震度7を体験しました。子どもたちは、揺れた瞬間「怖い」と思ったようでした。「頭を机の下に入れて、机の脚を持つ。」「口は閉じる。」など、防災指導の方から教えていただいた諸注意を守って体験しました。子どもたちは、終わるとほっとため息をついていました。
 また、害のない、ミントの香りのする白い煙が充満したテントの中を歩きました。ハンカチを口にあて、できるだけ低い姿勢で歩き、火災の場合の避難の仕方も学びました。

6月7日(木)

画像1 画像1
たぬきうどん
じゃが芋のチーズ焼き
くだもの(美生柑)
牛乳




 「たぬきうどん」は、うどんの上にのるものが地方によって違います。きざんだ油揚げをのせあんをかけたものを「たぬきうどん」「たぬきそば」といったり、油揚げをのせたそばのことを「たぬき」といったり。関東地方では揚げ玉をのせたものを「たぬきうどん」「たぬきそば」ということが多いです。今日は、揚げ玉をのせた「たぬきうどん」です。



★今日の産地★
 鶏肉:岩手
 ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
 にんじん:埼玉
 長ねぎ:茨城
 小松菜:東京
 玉ねぎ:香川
 じゃが芋:長崎
 パセリ:長野
 美生柑:愛媛

6月6日(水)

画像1 画像1
シーフードカレーライス
わかめサラダ
くだもの(清見オレンジ)
牛乳




 給食の中でも人気のあるカレーライス。今日は、えびとほたての貝柱を加えたシーフードカレーライスです。カレーのルウはもちろん小麦粉、カレーを炒めて作る手作りです。シーフードは、ほかの具とは別にバターで風味良く炒めてからカレーに加えました。



★今日の産地★
 えび:タイ
 ほたて:北海道
 わかめ:鳴門
 しょうが:高知
 にんにく:青森
 玉ねぎ:香川
 にんじん:埼玉
 じゃが芋:鹿児島
 りんご:青森
 きゅうり:岩手
 きよみオレンジ:愛媛

6月5日(火)

画像1 画像1
ショートニングパン
鮭の米粉ムニエル
野菜ソテー
粉ふき芋
牛乳



 ムニエルは魚に小麦粉をつけて焼きあげますが、今日は鮭に米の粉「上新粉」をつけて焼きあげました。焼くときには、にんにくを炒めオリーブ油に香りを移した「ガーリックオイル」を使って香ばしく焼きあげました。


★今日の産地★
 鮭:チリ
 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
 にんにく:青森
 赤ピーマン:宮崎
 小松菜:埼玉
 キャベツ:愛知
 じゃが芋:鹿児島

6月4日 3年 ひまわり畑に植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2
5月中旬に種をまいたひまわりが、芽を出し、ぐんぐん成長しています。今日は本葉の観察をし、ビニールポットからひまわり畑に植え替えました。みんな、ひまわりに愛情をたっぷり注ぎ、育てています。夏になり、畑がひまわりいっぱいになるのが待ち遠しいです。

6月1日 全校集会 虫歯予防集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健委員会から、「虫歯予防週間」に向けての発表がありました。
よい歯を守っていくために大切なことを、みんなで確認しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31