目黒区立第十中学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏期休業中の活動
今日のできごと
7月、土日を除く21日〜30日までの8日間。午前8時50分〜10時50分まで、...
長期休業前全校集会
7月17日(金)、長期休業前全校集会を行いました。全校集会では、4月からの学校...
1年 自然宿泊体験教室・4日目−4
学校には、定刻より40分程遅れて到着し校庭で解散式を実施しました。参加生徒全員...
1年 自然宿泊体験教室・4日目−3
今日の昼食は、バーベキューです。班の仲間と協力して美味しく頂き、お土産を買って...
1年 自然宿泊体験教室・4日目−2
自然宿泊体験教室最後の体験活動はガイドウォークです。快晴の中、4つのグループに...
1年 自然宿泊体験教室・4日目−1
最終日の朝は快晴です。校庭で初めての朝礼を行い。朝食を食べ閉園式を迎えました。...
1年 自然宿泊体験教室・3日目−5
昼の農林業体験の疲れもどこへやら、夕食後は男女別クラス対抗のスタンツ大会で盛り...
1年 自然宿泊体験教室・3日目−4
昼食後は、各自が選んだ農林業ワークショプ体験です。皆それぞれが、初めての体験ば...
1年 自然宿泊体験教室・3日目−3
午前中の体験では、のこぎりを使って間伐に取り組みました。青空の広がる中、みな真...
1年 自然宿泊体験教室・3日目−2
農業実践大学校では、午前中クラスごとの林業体験として枝打ち、間伐に取り組みまし...
1年 自然宿泊体験教室・3日目−1
3日目の朝は、昨日までの雨も上がり待望の青空が覗いています。朝礼、ラジオ体操、...
1年 自然宿泊体験教室・2日目ー3
昼食後は、八ヶ岳自然文化園内を見学。八ヶ岳ゆかりの昆虫展や宇宙船(アポロ11号...
1年 自然宿泊体験教室・2日目ー2
車山高原は、朝からの雨と霧のため残念ながらトレッキングを中止しました。そのため...
1年 自然宿泊体験教室・2日目ー1
2日目の朝、昨夜からの雨が残っていましたが、朝礼・ラジオ体操の後、皆元気に朝食...
1年 自然宿泊体験教室・1日目ー6
今日の活動は終り夕食の時間です。楽しかった体験を思い出して、美味しく夕食を頂き...
1年 自然宿泊体験教室・1日目ー5
学園に着いた時には、あいにく雨が強くなり校庭を使っての開校式ができないため体育...
1年 自然宿泊体験教室・1日目ー4
おいしい昼食を食べた後は、滝沢牧場で乳搾り、馬のブラッシング、小動物の餌やり、...
1年 自然宿泊体験教室・1日目ー3
班ごとに協力して作ったほうとうは立派にできあがりました。打ち上がったほうとうは...
1年 自然宿泊体験教室・1日目ー2
最初の体験活動は、大正館での「ほうとう打ち」です。指導員の方から、打ち方を教わ...
1年 自然宿泊体験教室・1日目ー1
7月8日(水)曇り空の中無事出発式をおこない、1年生が八ヶ岳自然宿泊体験教室へ...
学校経営
その他
年間行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2015年7月
めぐろ学習サポートサイト 小学校第六学年・中学校第三学年を対象とした振り返り学習教材リンク
RSS