新年度スタートして3週間が経ちました
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
今日のできごと
141名の新入生を迎えて、十中は419名で新年度スタートをしました。4月8日。新しクラスの担任の先生や学年の先生が発表されるまで、少し緊張ぎみだった新2,3年生も
それぞれの先生方が発表される度に、温かな拍手で応えてくれました。
まるで台風のような荒れ模様の入学式の日。新入生代表の松岡日向子さんの言葉の、「みんなとの仲を深め、周りの人のこともしっかり考えられるような人になり、中学校生活を楽しみたい」が印象的でした。15日の新入生歓迎会は、各部活動の先輩が趣向を凝らし、ドラマ仕立てに紹介したり、実技を見せたり、作品やスライド、ユニークな語りで1年生の心を掴んでいましたね。また、学習面では、1,2年生は区の学力テストに取り組みました。
19日の保護者会には、ご多忙の中、300名近くの保護者の方にお越しいただきました。
そして、今週はあいさつ週刊。十中の先生や地域の方に見守られながら、母校訪問して
元気にあいさつする声が響きわたっています。挨拶で友だちの輪を広げていきましょう。