学校日記

☆家庭科の授業と給食のコラボレーション 第3弾☆

公開日
2012/01/30
更新日
2012/01/30

給食室より

 今日(1月30日)の献立は『ロールパン オニオンスープ オープンオムレツ コールスローサラダ 牛乳』です。これは2年生の女子生徒が考えた献立です。今月は第3弾です。
 献立のアピールポイントは「寒い時期に温かいスープを飲んで、サラダで風邪予防の効果を考えました。オニオンスープの玉葱には血行促進効果もあります。エネルギーと健康、味に気を付けた冬にぴったりの料理です。」

 実際に給食として食べた感想は「ロールパンとオニオンスープがとても合って、想像していたより美味しかったです。クラスのみんなに食べてもらい、良かったです。今回、昼食を自分で考えることの楽しさを知ったので、また機会があれば考えたいと思います。」

 彩りよく、野菜がたっぷりとれる献立でした。オニオンスープで体が温まりました。