九中日記
-
-
【本日の給食】(151225)バラの花寿司、かきたま汁、いちご
- 公開日
- 2015/12/28
- 更新日
- 2015/12/28
本日の給食
今日は「クリスマス」で、今年最後の献立は、『バラの花寿司』を作りました。 「...
-
【本日の給食】(151224)バターロールパン、フライドチキン、ポテトのケチャップ煮、フレンチサラダ、紅茶ケーキ
- 公開日
- 2015/12/24
- 更新日
- 2015/12/24
本日の給食
今日は“クリスマスイブ”です。 ユダヤ歴では日没で日付が変わります。24日の...
-
向原住区青年部おもちつきボランティア
- 公開日
- 2015/12/24
- 更新日
- 2015/12/24
今日のできごと
12月20日(日)に向原小学校の校庭で向原住区青年部のおもちつきが行われました。...
-
-
【本日の給食】(151218)ごはん、ぶりの照り焼き、白菜のおかか煮、田舎汁
- 公開日
- 2015/12/24
- 更新日
- 2015/12/24
本日の給食
20日の日曜日は『鰤(ぶり)の日』です。12月20日をブリの日とした理由は、一...
-
【本日の給食】(151221)ハヤシライス、シーザーサラダ、りんごのコンポート
- 公開日
- 2015/12/24
- 更新日
- 2015/12/24
本日の給食
『ハヤシライス』の名前の由来は、丸善の創始者:早矢仕有的(ハヤシユウテキ)とい...
-
【本日の給食】(151222)磯ごはん、おびてん、小松菜のごま和え、かぼちゃの煮物
- 公開日
- 2015/12/24
- 更新日
- 2015/12/24
本日の給食
「飫肥天(おびてん)」とは、宮崎県日南市飫肥地区の郷土料理です。飫肥藩領であっ...
-
-
【本日の給食】(151217)ハムとチーズのトーストサンド、白菜のクリームシチュー
- 公開日
- 2015/12/18
- 更新日
- 2015/12/18
本日の給食
『白菜』は、「冬が旬」の野菜と言われます。旬は10月〜3月なのですが、白菜が鍋...
-
-
【本日の給食】(151216)おかかごはん、さばのカレー揚げ、お浸し、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
- 公開日
- 2015/12/16
- 更新日
- 2015/12/16
本日の給食
「おかかごはん」に入っている、種実類の「胡麻(ごま)」には、カルシウム、マグネ...
-
【本日の給食】(151215)わかめうどん、野沢菜のお焼き
- 公開日
- 2015/12/16
- 更新日
- 2015/12/16
本日の給食
今日の『野沢菜のお焼き』は、長野県の郷土料理です。 小麦粉・そば粉などを水で...
-
-
-
【本日の給食】(151214)カレーライス、油揚げと大根のサラダ、コーヒーゼリー
- 公開日
- 2015/12/14
- 更新日
- 2015/12/14
本日の給食
今日の大根は、神奈川県産の「地産地消の大根」です。 東京の地産地消の野菜は、...
-
【本日の給食】(151211)豚丼、三平汁、りんご
- 公開日
- 2015/12/14
- 更新日
- 2015/12/14
本日の給食
『豚丼』は、開拓の多くを人力に依存し、養豚が始まった“帯広”の料理です。 豚...
-
-
-
【本日の給食】(151208)ゆかりじゃこごはん、胡麻味噌田楽、筑前煮、もやしの甘酢
- 公開日
- 2015/12/11
- 更新日
- 2015/12/11
本日の給食
今日は『針供養の日』です。 関西では今日、関東では2月8日に行われ、字の如く...