九中日記

1月9日 七草を使用した汁を作りました。

公開日
2025/01/09
更新日
2025/01/09

本日の給食

ご飯 七草汁 鯖の味噌煮 野菜の海苔和え 牛乳


 日本の伝統的な行事食の七草を、給食で汁にアレンジしました。
 七草の若い芽を食べて、食べ物が持つ生命力を取り入れ、今年1年の健康を願います。
 今日の汁には、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろの全部を入れて作りました。

<本日使用の食材の産地>
鶏肉(静岡県)   鯖(長崎県)
小松菜(茨城県)  大根(神奈川県)
人参(千葉県)   ごぼう(青森県)
長ネギ(千葉県)  かぶ(千葉県)
セリ(宮城県)   もやし(栃木県)
生姜(高知県)