九中日記

5月10日 食べ応えがありました。

公開日
2022/05/10
更新日
2022/05/10

本日の給食

ご飯 ごま入り味噌汁 鰹のおろしがけ お浸し 牛乳

 今日は季節の献立で、鰹を使用しました。鰹の旬は2回あり、春に獲れるものを『初がつお』、秋の獲れるものを『戻りがつお』といいます。今日は初がつおを油で揚げて、大根おろしをかけました。鰹は一人大きい切り身2切ずつだったので、とても食べ応えがありました。
 また、お浸しの小松菜は目黒区で生産されました。

<食材の産地>
鰹(宮城県) じゃが芋(鹿児島県) 小松菜(東京都目黒区)
万能ねぎ(福岡県) 生姜(高知県) 大根(千葉県)
白菜(茨城県) 人参(徳島県)