九中日記

3月11日 岩手県福島県郷土料理

公開日
2022/03/14
更新日
2022/03/14

本日の給食

炊き込みご飯 ひっつみ汁 ひきないり 牛乳

 11年前の東日本大震災を忘れないとして、岩手県と福島県の郷土料理を組み合わせました。
 岩手県の「ひっつみ汁」は、小麦粉をこねて薄く伸ばしたものをひきちぎり、季節の野菜と煮ました。「ひきちぎる」ことを「ひっつむ」と言うことから名前が付きました。
 また、ひきないりは大根や人参などのせん切り野菜を炒めて煮たものです。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 油揚げ(愛知県、佐賀県) 白滝(群馬県)
玉ねぎ(北海道) 小松菜(茨城県) 人参(千葉県)
大根(千葉県)